goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

山手でヘロヘロになったけど、早くは終わった

2022-11-04 21:12:01 | 身辺雑記

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 浅川西条3日目。ほぼ住宅地で、最後は山手コース。とにかく寒い。気温を確認しなかったから、最初は薄いジャンパーのみ羽織って回った🏃。

 2往復目はさすがに寒くてたまらず、厚いジャンパーを羽織ったんだけど。2枚配布は大変だが、行くポイントは少ないので、早くは終わる☁。

 接骨院に間に合う時間だったんだけど、止めた。コルセットと膝にサポーターを巻いていたから、腰も膝も痛くなかったし😊。

 加えて月曜日には行く時間がある。そのまま若槻東条を抜けて、デリシア若槻店へ。松田牛乳が切れていたので、買いに行ったのだ。258円から謎の30円値下げ・・・が248円になっていた🐄。

 僕は低温殺菌牛乳が好きなので、買い続けている。生協の牛乳は、大手のタカナシでね、どうも口に合わない。昔の低温殺菌牛乳が復活したら、買うんだけどね🥛。

 味が好きってだけで、品質が良いとか、栄養分で優れてる・・・とは別に思ってない。ただの好みだ

 それから、昨日書いていた積み立て。本店は僕の口座から引き落とし、支店は払いに行ってるのだ。他に積み立てが1つ。それも引き落とし🏧。

 30年近く積み立ててるから、結構な金額になっている。これは生命保険系だけど、還暦で満期。自分の口座に振り込まれることになってるから、結構アテにしている💡。

 積み立て、年金系は還暦で支払いが終わるから、給付されるより、支払いが終わることが嬉しい。引き落としがかなり減るからね👛。

NASCAR Cup Series at Martinsville | NASCAR ON FOX HIGHLIGHTS

 まぁ、支払い続けるのは、がん保険、終身保険、あと火災共済かな。あー、生協の共済もあるんだけど、64歳満期で制度が変わるから、どうしようか考えている👨‍🦳。

 NASCAR第35戦:マーティンズビルの観戦記を書く。ファイナルのフェニックスでチャンピオンを争う4人を決める最終決戦🚙。

 最後の最後に究極のミニ四駆走法をロス・チャステインが見せ、観衆大受け🤣。頭のネジが何本か抜けてないと、ああいう走りは出来ない。モータースポーツに関係ないメディアにも拡散されていたらしい😲。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。