goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

一昨日はそんな予兆は感じなかったんだけどね

2013-01-27 23:07:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 このブログって、日記とツイートのまとめ、格闘技動画の3本柱なんだけどね。ここに来てちょっと方向転換。格闘技の動画をメジャーな試合じゃなくて、普通の人は知らないようなローカルイベント中心のものに変えてきてるyellow5

 興味のない人には全然分からんと思うけど、メジャーな試合の動画の紹介ってダブるのね、他のブロガーさんと。分かりやすく例えれば、サッカーのJ1じゃなくて、J2とか、JFLの試合を中心に記事にするっていうのかなyellow26

 やる人が他に殆どいないから被らない。よりマイナーに、マニアックにって感じ。いかにも僕らしいって思うんだyellow27



 そのメジャーな格闘技中継は今日、WOWOWで10時からやっててね。始まる前に、お昼を買いに西友にsymbol5

 レジで初めて気付いたんだけど、レジ袋をそこで売ってるのね。大小で2円と3円。マイバッグがない人は、その場で袋を選んでカゴに入れるlight

 文字通りの“有料化”。以前はマイバッグを持ってけば、2円引いてくれたから、実質値上げup_slow。どうもネットで検索したら、去年から導入が始まってたみたいなのね。で、かなり辛辣な書き込みが多数ase2

 半月前に行った時は、そんなものなかったから、長野は遅れて導入したのかなぁ。さすがに今まで気づかないってことはあり得んから



 それはともかく、ここは大型店だから、総菜系の品揃えは多い。397円の“豪華弁当”と晩ご飯用の総菜、トマトジュース2本をレジに。あーいかん、長芋買い忘れたase・・・。

 んで、デイから戻ってきたお袋から、ケアマネさんがインフルエンザでダウンしたって話を聞かされる。じゃあ、明日の担当者会議は中止かぁpar

 まぁ、仕方がないよ。そもそも、主治医が意見書をまだ書いてくれなくて、介護認定自体出来ないって話を聞いたばかりだし。っていうか、その電話telをケアマネさんから貰ったの一昨日だよeq

 電話で話した時は元気そうに感じたけどねぇ。無理してたのかなぁ。

・休肝日(13)

★1月27日現在の処分数(303/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (non)
2013-01-28 05:55:07
私も昨日西友に行ったよ。
レジ袋の有料化は知ってたけど、昨日も出かけた帰りにちょっと買い物…だったので、エコバッグ持ってなかった。
なんかあれ、凄く損した気になるね。
感じ悪い~。
でも西友って、品揃えはいいと思うのだよね。
品物も悪くないし。

ケアマネさん、インフルエンザ?
今流行っているね。
大変だろうな、高熱で。

返信する
Unknown (haikyotansaku)
2013-01-28 23:45:57
たった2円、3円なんだけどねぇ・・・心理的なものって大きいと思う。西友の大型店は、総菜や弁当の品揃えが良くてお気に入りなんだけどね。

インフルエンザは、流行ってるし、ケアマネのように高齢者に接する仕事をやる人がかかっちゃいけない病気の上位に来るね。休んでる間に仕事は溜まるだろうし、訪問はすぐには出来ないと思うから、打ち合わせは当分先だね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。