goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

続・日々試行錯誤

2008-06-20 23:19:30 | お仕事
 今日で五月度の締め。今迄から見れば、あれこれ工夫は凝らして、改善の傾向はいろいろ出てるんだけど、まだまだ道半ば。センター全体の目標も遅れていて、今日は緊急の会議をリーダーや推進メンバーで行って、意志統一。新しい取り組みも行っていくことになる。春のキャンペーンはあと一か月。訪問時間の工夫や、トークの矯正、アンケート取りを始めとする仕掛け、何よりチーム(ホントはセンターなんだけど、まずはチーム)一丸となって、目標達成に向かって頑張るぞ!



 今日は普段よりかなり遅くなり、晩飯を食べたのも10時過ぎ。来週配布の商品案内に目を通しながら、いろいろ断られた理由を思い出す。やっぱり言われるのは価格のこと。高い商品もあれば、そうでない商品もある。それを実感して、自信を持って生協を勧めること。まだまだ試行錯誤の日々は続く。

</object>

 久しぶりにジブリの「千と千尋の神隠し」のDVDを引っ張り出して見始める。冒険活劇じゃなくても、宮崎アニメって実に面白い。ついつい飽きずに見てしまうよ。
 ↑は同じジブリアニメのイノセンス。まるっきり色合いは違う作品なんだけど、何度も何度も繰り返し見てしまう傑作。時間があったら、明日の晩にでも見ようかなぁniko。 

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (稲田)
2008-06-23 10:23:34
「イノセンス」はジブリではなく、押井守の「プロダクションI・G」ですね。ジブリもI・Gも今夏に久しぶりの新作が上映されますね。
返信する
Unknown (haikyotansaku)
2008-06-23 22:53:57
正確にはジブリは「製作」ではなく、「製作協力」で「イノセンス」に関わってます。ですから、ジブリアニメって表現は不正確なんですが、「ナウシカ」のDVDの特典映像に「イノセンス」が紹介されていて、それが頭にあって、ついつい混同しちゃったわけです。
おっしゃる通り、夏に新作が出ますが、宮崎、押井両監督とも、どんな作品になるか想像出来ません。それだけに楽しみでもあるわけですが(^―^)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。