今日1つだけいただいて
初めて【ほおずき】を食べました
北海道では珍しく生産はたくさんしていないそうです
もちろん、中のトマトみたいな部分を食べました
皮が薄くて中の種も柔らかく甘くほんのり酸味がある
フルーツみたいです
ナス科ですってぇ~
今日1つだけいただいて
初めて【ほおずき】を食べました
北海道では珍しく生産はたくさんしていないそうです
もちろん、中のトマトみたいな部分を食べました
皮が薄くて中の種も柔らかく甘くほんのり酸味がある
フルーツみたいです
ナス科ですってぇ~
ある日の事でした
連れが珍しく
部屋の片づけをして掃除機までかけてました。。
食器洗いの時もそうだけど。。
こういう時私はジッと黙って「ラッキー」ってなかんじですっ^^
ところが、掃除機の威力が落ちてる事に気がついたみたいです
そしてめでたく!!我が家にサイクロン掃除機がやってきました\(^o^)/
小ぶりなので小回りが利くし、ヘッドも自由自在
手入れも簡単でびっくりしました
電化製品の進化すごいですね^^
今回で2度目の和栗モンブラン
お店はペシェ・ミニヨン
栗クリームは栗のいい香り~
中身の生クリームは甘くない
絶妙なバランスです!!
あとマロンパイ、少し温めると
しっとりサクサクのパイが食べれます
連れは。。
前回もだけど「また食べたい~」って連呼してました
よしよし^^2月まで何回食べれるかな~
昨夜は雨・風・雷と凄かったですが
今朝は気持ちよい快晴
部屋の窓を開けていても陽が入るせいでぽかぽかです
でもそろそろストーブフィルターの掃除をしておかないといけないですね
最近、実家の母が新米と共に手編みしたネック・手首の温かグッズを送ってきました
色あいはあまり好きじゃない!!
どうやらあまった毛糸で作ったみたいです
ていうか、編み物をやっていた事も知らず
それと、ボランティアで近所の小学生達にそろばんも教えてるとも
そりゃ忙しいわ!!
たまに電話で元気なのかといろいろ話を聞きましたが
私の話を聞いてもらった方が多かったかな^^
でも元気なのが一番なんですね
ほっとしたら
母の料理が恋しくなりました~
風邪など引かないように気を付けて
今週もお仕事がんばります
お天気よくて体育の日にふさわしい祝日でした
体を動かして過ごしましたか?
日差しがだいぶ薄いかんじがしますが
紅葉はまだ先の話かな。。
ゴルフのラウンド中に栗拾いに夢中になった連れですが
見事にたくさんの栗です^^
でも実はこんなに小さい栗。。。
どうしよう~~~
拾うのに夢中になるってこどもみたい
私はこの量に呆れました
なんでもほどほどがいいよね^^