goo blog サービス終了のお知らせ 

那須高原のすすめ -那須高原のおすすめ情報ブログ-

那須高原にあるペンション「ハイ・ウイング」のブログです。
那須高原の情報を中心に随時更新していきます。

手軽に買えるお土産

2011-03-06 17:34:30 | 那須高原 食


日曜日の那須高原は時折雲が出たものの

一日を通していいお天気でした♪




絶好の観光日和でしたね!





今日は知っているとお得(?)なプチ情報を!









こちらは栃木で限定発売されている

「関東・栃木イチゴ」という飲み物です。




「とちおとめ」の果汁を使った「イチゴミルク」のような

味わいで、姉妹商品には有名な「レモン牛乳」があります。




栃木県内にあるセブンイレブンなどの

コンビニエンスストアで手軽に買えるので

お土産としても最近は人気なようなので

気になる方は購入してみてくださいね~♪




なお土日などは那須高原にあるコンビニエンスストアでは

売切れてしまうこともありますので、見つけたら

即ゲットしたほうがいいかもしれませんよ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須塩原名物「スープ入り焼きそば」

2011-02-25 12:07:45 | 那須高原 食


那須高原は暖かさを感じられる日が

でてきました。いよいよ春も近づいてきましたね♪




今回は塩原温泉で話題の「B級グルメ」

「スープ入り焼きそば」を食べてきたので

少しだけ紹介いたします!









今回訪れたのはこばや食堂さんです。

店内に入ると焼きそばのいい香りが空腹を

刺激してきます。「スープ入り焼きそば 並」を

注文してしばし待つと…。









ジャーン!


きました!スープ入り焼きそば。

なるほど。確かに焼きそばに醤油ベースのスープが

かかっております。まずは一口…。




意外とあっさり!




もっと濃厚な感じを想像していたのですが

あっさりしていて思いのほか食べやすかったです!



そして食べ進めていくと、焼きそばに絡んだ

ソースがスープに溶け出して段々と味わいが

変わっていくんです!



最後の方は文字通り「焼きそばラーメン」のような

味に見事な変貌を遂げていました。



なかなか他では味わえない逸品だと思いますので

興味のある方は是非、訪れてみてくださいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆肉食系☆の方必見!ステーキのお店「ミスタービーフ」

2010-06-06 22:33:03 | 那須高原 食


今日の那須高原は一日を通して気持ちの良い青空が広がっていました。
気温もグングン上がって半袖でも十分な陽気となりました!





さて、今回の那須高原のすすめは
「ガツンと食べたい肉食系の方」必見のお店
「ミスタービーフ ダイニング」を紹介いします!



この「ミスタービーフ ダイニング」さんは
一軒茶屋交差点から「那須ロイヤルロード」を
少し下ったところにあります。

真新しい真っ白な建物なのですぐに分かるはず!



店内入り口のメニューボードを見ると
肉食系にはよだれが出そうなメニューが
ずらりと書き込まれています!

「ミスタービーフ ダイニング」さんではステーキが
150gからなんと1kgまで用意されています。

この日は「お肉大好き」な友人と2人で訪れ
自分は450gの「リンカーンカット」を
友人は700gの「エルヴィスカット」をオーダーしました!



しばらくするといい香りとともに待望のステーキが
運ばれてきました!こちらは450gの「リンカーンカット」です

さすがに歴史残る大統領の名前が付いているだけに食べ応えは
「バッチリ」です!お肉も心地の良い噛み応えがあり
「オレ、肉食ってるぞぉー!」と実感できます。



そしてこちらが友人の注文した
700gの「エルヴィスカット」です。注目すべきは…




この「厚み」!!


これは完全にエルヴィス・プレスリーのもみ上げの幅よりも
厚いです大食漢の友人もさすがに「でかいな…。」と
驚きを隠せませんでした

そして2人で「うまいね。」「ソースなしでも全然いける
等と感動を分かち合いながら食べ進んだ結果…



きれいに完食!

食べてみた感想は

「450gはお肉好きの人なら間違いなく食べられるけど
そこから上のサイズは相当食べる量に自信がある人じゃないと
苦戦すること間違いなし!」

といったところでしょうか

「美味しく食べるため」にも普通サイズの胃袋の人は
450gまでで止めておいたほうがいいかと思います。
(ただし、友人は700gを食べ終えた後に
「1kgいけるな、うまいから」と言っていましたが…


なにはともあれ、美味しいステーキを存分に堪能してきました。



「ミスタービーフ ダイニング」の地図を載せておきます。

「お肉大好き」な方は是非食べに行ってみて下さい。

次回、もし友人が1kgのステーキをオーダーした時には「続報」
といった形で紹介できればと思っております





MTジーンズでは「ゴヨウツツジ」が見頃を迎えているようです。

なかなか日程が合わずに、まだ行けてないのですが
来週にも時間が出来れば行って見たいな、と思っております。

楽しみにしていてくださいね~♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアウト変更、ほぼ終了♪&那須の新ご当地弁当「なすべん」

2010-06-04 02:13:44 | 那須高原 食


今日の那須高原は日中はかなり温度が上がりました。
しかし夕方からは雷も少し鳴るなど不安定なお天気でした。

さて、前回のブログでお知らせしたレイアウト変更がほぼ
ほぼ終わりました。苦労してCSSをいじった割には
あまり成果が出ていない気もしますが…。

トップの画像などは季節ごとに変わった写真を表示できれば
いいなぁ~、と思っているので楽しみにしていてください♪

そのお知らせだけではつまらないので今回は過去に撮った
写真で「お蔵入り(?)」になってしまっている写真を
見つけ出してきたので、プチ情報をお知らせしようかと思います。



那須町では今年の3月3日から「新ご当地弁当」と題して地元で取れた
食材をふんだんに使ったお弁当「なすべん」の販売を開始しています♪



この「なすべん」は那須高原にある7つの施設で食べることが出来ます。

しかも7つの施設で全てお弁当の内容が違うので
「お好みのお弁当を探して食べ歩き♪」なんて
ことも出来ちゃいます。(写真は「那須どうぶつ王国」のなすべんです。)

是非、興味のある方は「なすべん」を食べてみてくださいね~。

「なすべん」の情報は

「なすべん」の公式ブログ
「那須観光協会」ホームページ



今回は短めの記事になってしまいました。
次回からは通常通りに那須高原を紹介して行きますので
楽しみにしていてください!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須高原の自然派ビュッフェ「Voi etta(ヴォイ エッタ)」

2010-05-30 13:43:46 | 那須高原 食


今日の那須高原はどんよりとした曇り空が広がっています
天気予報では明日からは晴れ間が出る日が多いようです。

前回紹介した「八幡のツツジ」も来週中は綺麗な景色を
楽しめると思いますので是非足を運んでみてください!



さて、今回の那須高原のすすめは那須街道にある
自然派ビュッフェのお店「Voi etta(ヴォイ エッタ)」さんを
紹介しようかと思います(写真は3月末に撮ってきたものです



この「ヴォイ エッタ」さんは地産地消や自家製といった
コンセプトを持ったビュッフェスタイルのレストランです。

オープンした頃から気になっていたお店なので
ルンルン気分でお店に訪れてみました♪



店内は外の光が沢山入ってきてとっても明るい空間です。
ビュッフェスペースには所狭しと様々なお料理が並べられていました。



さっそくお食事開始です!

ランチビュッフェの時間制限は90分食事して
デザート食べてお茶をしても十分な時間があります。

まずはオードブル的なものをセレクトして見ました!

さすがに手作りをコンセプトにしているだけあって
どれも美味しいものばかり!味付けもあっさりしたものが
多いので、色々な種類のものを食べやすいように感じました



一皿目をぺろりとたいらげて2順目に突入!
う~ん、…迷う……。どれもこれも食べてみたい…。





せっかくの「自然派ビュッフェ」なので野菜中心に2順目もセレクト。

でもそれだけじゃ少々ボリュームが物足りないので
カレーも一緒に持ってきてみました!

ご飯物も充実しているので「ガッツリ派」の方でも
きっと満足できるのではないでしょうか?



このように「ガッツリ派」のお子様でも大満足です…。

ちなみにこれは「ハヤシライス」ですね♪大人が食べても
もちろん満足度◎でしたよ!


このあともう1順して、デザート、コーヒーまで楽しみ
大満足なランチタイムとなりました!

「ヴォイ エッタ」さんはランチだけでなくディナータイムも
営業しているので日帰りの方でも利用しやすいのではないかと
思います。営業時間や料金などは公式HPで確認してみてください!

「Voi etta(ヴォイ エッタ)」公式ホームページ



「ヴォイ エッタ」さんの地図も記載しておきます!

気になった方は是非訪れてみてください♪






さて前回も少しだけ触れましたがMTジーンズの
「ゴヨウツツジ」の情報ですが、日中に陽の当たるような
ポイントではゴヨウツツジが咲き始めたようです。

全体的には5~6分咲くらいのようなので来週末から
再来週くらいが見頃になってくるのではないでしょうか?

そちらの様子も近々お伝えできたらと思っておりますので
楽しみにしていてください。

MTジーンズ公式ホームページ

それではまた次回の那須高原のすすめで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする