こんばんは ヒーコです

今日はエアコンの穴あけの日。夕方行って来ました

場所はリビング・寝室・子供部屋の3箇所です

こんな感じでシートを貼られて (リビング)

室内・室外の両側から空けていました (寝室)
まだエアコンを入れる予定のない子供部屋なんかは
入れるときに空けてもよかったんですけど
やっぱり家の構造を知っている方々にやってもらったほうが
余計な傷を付けられないだろうなと判断しました

というのはですねぇ。。
昔、独身時代に借りていたアパートにエアコンがなくて
大手電気屋さんに穴あけと取り付けを頼んだことがあるんです
それがひどかったんです


ガリガリ壁あけられて《やっつけ》って感じで

賃貸だったからよかったですけどね

専門じゃないですから、数をこなすのに精一杯だったんだろうと思います
今はどうか知りませんが、
やはり梁や筋交い・断熱材もある新居では間違ってほしくないので。。
柱に傷でもつけられたら大変ですもんね

今日来た穴あけ作業の方は
Tさんに梁や筋交いの位置を確認しながら作業されていたので
傷は付けずに上手に通してくれたようです。
あ~よかった


こんな感じで蓋も付きました

明日は午前中、エアコンの取り付けが入ります
冷蔵庫も搬入されます

浄化槽の保守点検の業者さんも来るようです。
どんどん家電が入ると生活感が出てきますね

今日もありがとうございます
よろしければぽちっ♪と お願いします




♪更新の励みになります♪

為になります
そして・・・
そんな我が家を作ってくださっている建築会社はコチラです
