癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

■【中大教授殺害】教え子の怨恨か?山本容疑者・・・・・決め手は爪のDNA・4ヶ月ぶり逮捕

2009年05月22日 13時06分59秒 | 事 件

              

「非常に大きな衝撃であり、重大に受け止めている」。卒業生の逮捕から一夜明けた22日朝、中央大の田口東理工学部長は東京都千代田区の同大駿河台記念館で開いた会見で沈痛な表情で語った。

 「今後、不幸な事案が起きないよう取り組んでいきたい」と述べた田口学部長。山本容疑者については「在学中に問題があったとは把握しておらず、非常におとなしい学生だったと聞いている」などと語り、会見はわずか約10分で終わった。

 卒業生や在学生にも衝撃が広がった。高窪さんの教え子だった男性会社員(25)は「容疑者が同じ学部出身者と聞いて残念だ。警察が卒業生の情報を洗いざらい調べているという話を聞いていたので『OBの逆恨みか』と思っていた。でも高窪先生との間で何があったにせよ、殺される理由はないはず」と強い口調で話した。

 理工学部に在籍する女子学生(21)は「4カ月間、容疑者が捕まらず毎日不安だった。なぜ高窪先生が恨まれたのかは分からない」と困惑気味に語った。理工学部2年生の大沢佳祐さん(20)は「刺し方が残虐だったので、外部の人間の仕業だと思った。

 高窪さんの自宅近くに住む男性会社員(65)は「地域で恨みをかう人でなかったので、学校関係者に襲われたのではと思っていた」と話した。

 ◇数カ月で退社し転職を繰り返す…山本容疑者

 大手食品メーカー、電子機器会社、航空機器製造販売会社……。捜査本部によると、山本容疑者は高窪さんのゼミで電気電子情報通信工学を学び、1年留年して卒業。だが職場になじめず、いずれも数カ月で退社し転職を繰り返したという。

 平塚市の自宅近くの主婦(62)は「午前8時か9時ごろ、作業着姿でリュックサックを背負い、自転車で出かける姿をよく見かけた。
21日午前10時半ごろ、捜査員らしき男性が自宅前にいるのを見かけたという。「りゅうちゃんは玄関で応対していた。何かあったのかと思っていたら、テレビで逮捕されたことを知り、驚いている」と戸惑いの表情を浮かべていた。

 別の住民は「外で会ってもあいさつをしない。普通の男という印象」と話した。 【毎日P抜粋】

      images images images  images

まさか教え子に殺害されるとは思っても居なかっただろう高窪先生。高窪さんの手のつめに残っていた微物のDNA型が一致していたことが警視庁富坂署捜査が決め手というから科学捜査の早期解決につながったという
・・・・・

人は何処で恨みをかっているか分からないという昔からの教訓そのものに殺害された先生はどんなに嘆いているだろうか、それともOB教え子でよかったと喜んでいるだろうか。と思うと切ない気持ちにさせれられる。

何処でチョッとした感情で恨まれ・憎んまれる人間が居る事を認識し言動に注意する必要があるというか・・・・
                                                          
合 掌

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (無題)
2013-05-12 21:27:30
どこにこういう人間がいるかはわからない。

絶対に避けなければならないのは、言葉の暴力を浴びせない事でしょうか。それから、その人を排除する差別に積極的に加担する事。
言葉の暴力とは、○ね・価値がない・○○をしてもお前は意味がない等の尊厳・価値観に踏み込むタイプのものです。

いじめられたり暴言を浴びせられた方は10年はそれを覚えていたりします。相手が思い込みの激しい人間ならこのような事件に至る事も考えられますね。
殺すというのはある種誰でも可能であり、そういう意味で「こいつはいじめても大丈夫(暴力的復讐をしない)」という事はあまり成り立たないでしょう。
先生の勇気 (こつこつ爺)
2013-05-13 22:36:25
名なしさん

多分先生のご意見のように感じますが・・

余りにも覚えているとか仕返しとか学生を怖がっているようですネ。こう言う今の事例は昔から有りました、生徒を怖がり過ぎぎてはいませんか

!これでは何時まで経っても直らないと思います

是々非々で関係なく叱られた事は良き昔の思い出としては残りますが、仕打ちなんて考えませんよ。生徒は先生を見て行動します。

先生がいじめ・暴力を見て見ぬふりをしないで殺されても良いという覚悟で毅然として中に入り解決しないからと思います。

生徒のいじめなどが発生する原因は先生にあると思っても過言ではないと思います

コメントを投稿