goo blog サービス終了のお知らせ 

へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

赤いからだ

2014年01月18日 07時10分11秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

ぴっちぴち


赤い胸 【1】


赤い胸 【2】


赤い出べそ


赤い尻


↓ ハナナス



 


雪景色(2)

2014年01月17日 06時33分05秒 | 風景写真 

撮り溜め雪景色のつづき


公園、雪景色 まっちろけ











写真を撮るひと 前方は松本市浅間温泉街




 


雪の中の健康優良児

2014年01月16日 06時30分29秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

松本市アルプス公園のミニブタ

名前 “トンちゃん”って言ったかな???

ひさびさのご対面

前より一段とメタボ

男は度胸 女は愛嬌

 


ぶーぶー


ぶーすか ぶーすか


目はどこだっ


あっちこっち動き回る


目が合った 小さなおめめ


横から


足取り軽く


ぶーぶー


混じって



雪、 平気だ


右の 誰のっだ?




枯れ木残らず花が咲く(1)

2014年01月15日 06時20分11秒 | 風景写真 

降ったばかりの雪は綺麗だなぁ


雪の中の赤 ガマズミかな


桜の木に白い花


どの木もみんな白い花


雪 受け止めて


ふんわりと 


華 花 華 まっちろけ 

 

細い枝にも華 



マユミさんにも花が咲く


灰色の空にも花


白と黒


どこから見ても枯れ木に花 


まんべんなく花

昨日の朝はマイナス二桁

鼻も 耳も 頬も 指先も つま先も 脳ミソまでもが 

冷え過ぎで 痛かったじ


つづく

 


雪景色(1)

2014年01月14日 06時44分13秒 | 風景写真 

冬なので雪景色

銀世界

積雪量は平地より大分多い


雪の上は足跡が残るので行動が読み取られてヤダ








ちょこっと青空




今朝、一段と寒い気がしまっす


つづく


 


松本城にて

2014年01月13日 07時06分38秒 | 風景写真 

昨日 あめ市の始まる前に時間調整で

松本城に行ってみました


天気が良く北アルプス常念岳を見ることができた



コブハクチョウとカルガモが一緒に


雪が残っています



新成人のひと


群馬甲冑愛好会の旗があります

一緒に撮影をしてくれるみたいです



ケヤキの木のヤドリギの実


お堀の土手から見る常念岳


大名町のお店の午


四柱神社


 


松本あめ市の様子

2014年01月12日 17時59分33秒 | 風景写真 

松本市の新春恒例あめ市


↓ 時代行列のみなさんです



↓ 高校生も參加しています

出発前 飴を分け合っているようです



↓ 何やら人がいっぱい


↓ 松本蟻ヶ崎高校書道部の書道パフォーマンス

日影で気の毒だったけど若さで


↓ 子供たちの太鼓


和服の女性も


福だるまもあっちこっちで売ってました



↓ これは松本特有の“松本だるまです

松本市里山辺で作っています


↓ 地元の飴屋さん(飯田屋・山屋御飴所・新橋飴店)

の飴も飛ぶように売れていました



↓ 休憩中のお神輿の所でねこの写真を撮っている

人がいたので一緒に撮らせてもらいました


おとなしいねこでした


おじいさんやおばあさんに頭をなでなでしてもらって


犬をだっこしている人は見かけるけど

ねこは珍しいです

 

 


凍て付く冬の川

2014年01月12日 07時28分51秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

寒いと言うより冷たかった












冷たいけど撮ってて面白い

これからもっともっと氷柱(つらら)は大きくなるだろう



雪とタヌキとホンドテン

2014年01月11日 16時34分19秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

小動物の森


タヌキ






顔出す ホンドテン


 


川の氷柱

2014年01月11日 07時01分38秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

形はいろいろ













冬山に紅く カンボク(肝木)の実

 (撮影:松本市)

 

 


クロちゃんとミケちゃんは大の仲良し

2014年01月10日 06時25分41秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

ミケちゃんは野良

毎日クロちゃんの来るのを待っていて

一緒にお散歩するのが日課みたい


可愛く撮ってね

名前を聞き忘れたので“クロちゃん”にしておきます


  あっちが気になる


名前を聞き忘れた(名前は無いかも)ので

“ミケちゃん”  こっち向いてっ!


 どうしても向うが気になる


 熊


 ありゃま こてん(こけた)   


 おばあさんだそうです


   まだあっちが気になる


別のにゃんこ

お世話してくれる人にご飯をもらって 


 

 (撮影:松本市)



 


寒さが創り出す氷柱(つらら)の美しさ

2014年01月09日 06時44分59秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

冬ならではの素晴らしいつらら

雪はあるし、足場は悪いし

川には近付けないの残念















 

 


キュートな山猫の兄弟たち(冬編2)

2014年01月08日 06時30分53秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

正月・・・ 暇だったので山へ猫を見に行った(その2)

今年は雪も無く


んん・・・可愛い!!

そっくりなのが4つ(3匹しか写っていないけど)


 こんな可愛いのが野良だなんて


 誰か飼ってあげてくれないかな


 ちょっとばかし“ねこまんま”持参

“野良猫に餌を与えないで”と言うけれど。。。


 


以下3枚は車のガラス越し撮影でボケボケ



4匹・・・顔がそっくりさん


猫にとって良い年でありますように。。。



 


ミニシクラメンは安くて綺麗で長持ち

2014年01月07日 06時29分06秒 | 花・植物の写真・キノコなど

ミニだから場所取らず

一鉢188円 安っ!

買ったのは あか しろ ぴんく


お部屋が華やぐ









*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

LINE cameraで




 


池とか神社とかで

2014年01月06日 06時39分23秒 | 風景写真 

ああ 

デブる正月が終わったぞ


カルガモ









生牡蠣 たらふく食べました(広島産)


御座候

昨日は寒波がやって来て

鼻の頭やほっぺたが痛かったわ