goo blog サービス終了のお知らせ 

へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

桃色 しゃくなげ

2012年05月15日 18時59分05秒 | 花・植物の写真・キノコなど

(* ̄ー ̄)ポッ ウットリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影:長野県塩尻市)

 


大地からのミステリー

2012年05月15日 06時34分06秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

きらりん。。。・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!


 

 

 

大地から†ヽ(゜ロ゜;)キェーッ!

 

 

 

ヽ(ヽ>ω@д@)/

 

 (✪ฺД✪ฺ)(☉∀☉)

 

 

 


安曇野 夕陽に染まる田園風景

2012年05月14日 19時04分02秒 | 風景写真 

日曜日の夕方 

安曇野の水田が夕陽に染まるところを撮りに行った

手持ちです

夕陽の撮影って難しいわ

色を出すには?

 

↓ 光城山から3枚

 

木々の間から

 

 

↓ 以下 長峰山から

 

↓ 犀川 穂高川 高瀬川 

白鳥飛来地の御宝田なども見えます

人が乗っている台は

パラグライダーが飛び立つ台だと思います

 

 

 

↓ 下の写真の中に2回も屁をこいた人物がいます

人中 風上 で屁をこくの 止めて下さいヨ! 

犯人は 中年 ♂

 

屁をこいた人物は下にはもういません

 

暗くなったので帰って来ました 

 

 


赤紫系の牡丹

2012年05月14日 06時35分56秒 | 花・植物の写真・キノコなど

ナイス ( ̄ー* ̄)b 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


咲き乱れるキクザキイチゲと平川

2012年05月13日 18時46分17秒 | 風景写真 

白馬村の五月

キクザキイチゲが迎えてくれる

 

 

平川の堰堤と北アルプス五竜岳

毎年のように訪れているけどいつも山には雲があり

 

平川下流方面

 

 

 

桜が咲き 堰堤から気持ちの良いしぶきが舞って来る

 

 

 

  

↓ 堰堤から上部 崩沢(くずれさわ)から奥は

道路に雪が覆いかぶさり通行不能

 

ようやく早春の黄色い花が咲き出した頃

 

 

 

 


朝のキラリン

2012年05月13日 06時39分10秒 | 花・植物の写真・キノコなど

光って 光って! 

きらきらっ!

 

ナズナだっ

 

 

 

 

 

スギナだっ

 

だ~くさんだっ

 

蛍みてぃだっ

 

 

 


深紅のしゃくなげ(塩尻市上西条常光寺)

2012年05月12日 18時33分09秒 | 花・植物の写真・キノコなど

石楠花のお花を見に(撮りに)行って来ましたがな

常光寺の裏山には約2000本のシャクナゲが。

シャクナゲ園は綺麗に管理されていて見頃

(拝観料:400円)

※ 駐車場も係の人が指示してくれるので安心

 

特に深紅のシャクナゲの蕾は

色が濃くて目を引くね

蕾のやつばっかし撮って来た感じだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の色のシャクナゲはおいおいアップしまする

(撮影:長野県塩尻市上西条 常光寺にて)

 


雨上がりの入山辺にて。

2012年05月12日 06時03分11秒 | 風景写真 

芽吹く頃

 

 

農作業の始まり

 

 

 

リンゴの花

 

 

 

ヤマザクラ

 

薄川の流れ 

 

 

徳運寺

 

 

朴葉? 

 

 

やまぶき ヤマブキ色

(撮影:長野県松本市) 


ある部分に共通点有り

2012年05月11日 20時16分11秒 | 花・植物の写真・キノコなど

 

 

 

 

 

 


桃色ぼたん

2012年05月11日 06時21分29秒 | 花・植物の写真・キノコなど

牡丹の蕾 でっかいぞぅ

握り拳ほどあるかもめ






同じのもういっちょんまげ



開け~








桃色ぼたん観賞でけた?

だら~んとなっちゃうより このくらいが

う つ く し い




菜の花咲く中山高原ぐるっと一周

2012年05月10日 18時52分00秒 | 風景写真 

菜の花と

北アルプスと

程よい雲と

青空と

 

 

 

 

 

 

写真撮ってます

 

 

↓ 鹿島槍ヶ岳と五竜岳他

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影:長野県大町市)

 


真っ赤なボタン

2012年05月10日 06時29分55秒 | 花・植物の写真・キノコなど

牡丹の花って で~っかくてゴージャスだね

薔薇の花といい勝負だじ

牡丹と薔薇と比べたって

全然意味無いんじゃ ネ

それにしても 紅い 赤い 赤井英和

 

 

 

まぁるい蕾

 

 

 

 

 

 

赤繋がりで西洋シャクナゲ?

 

 

ヤマツツジ

 

(撮影:松本市大村 ぼたん寺玄向寺にて)

 


白馬村 四十九院のコブシ

2012年05月09日 19時03分44秒 | 風景写真 

四十九院のコブシ

今年は花付きが悪く

どうしちゃったん?

 

 

 

 

 

 

 

姫川ではラフティング

 

 

 


シラーと九輪草のお花とカエル

2012年05月09日 06時26分01秒 | 花・植物の写真・キノコなど

これがシラーだよ

 

もういっちょ しら~ 

 

これが九輪草だよ

数年前喬木村(長野県下伊那郡)で買ったやつ

 

花びらに白い毛(糸くず)にみたいなのが

 

ちょっと変わった鳴き声のカエル 

山の田んぼにウヨウヨと

何カエル?(トリミング) 




白馬村 蕨平の石仏

2012年05月08日 19時08分54秒 | 風景写真 


白馬ハイランドホテルからおおよそ200m

蕨・・・おバカだから 何と読むか分からなかった

「わらび」



道路から見上げたでっかい石仏?(碑?)

 

みんな良いお顔

 

 

 

キケマン?

 

ユニークなお顔 

 

アケビ

 

頭に動物?

 

桜の木の根元に

 

 

五竜岳辺りかな?

 

春爛漫