春のお届けもの♪ 2012年04月04日 | Weblog 小さな友人から春のお届けものを貰いました 日本各地にて入園・入学式シーズンです。 沖縄のさくらは咲き終わっていますが、 親友の住んでいる長崎では満開だそうです こどもたちはきれいなさくら並木を通り緊張面持ちで登校しているのかな もしかしてこどもたちより親の方がドキドキしていたりして きれいな写真ありがとう
新年度が始まりました。 2012年04月04日 | Weblog 4月になりました。 と言ってもたいして変わることはないのですが・・・ ただ寒さがとれ暖かくなるので釣り好きとしては しかし4月はいろいろあって忙しいです。 沖縄の行事もありますし(清明際) 税金の催促も・・・ しかし良いことも待ちにまった新商品のウキがでます 購入したら釣行も含めアップします 忘れていましたが宝くじを購入しましたがまだ結果を見ていません!! 当たっていたら車でも購入したいな~
伊良部大橋!! 2012年03月31日 | Weblog 伊良部大橋の橋梁の一部ですがとても大きくてびっくりです 伊良部大橋は全長6,500㍍で主航路部橋梁が420㍍(120㍍2個180㍍1個)です。 これはその一部です。初めて見ました。少し感動ものです これを見ても何て感じでしょうね しかし船で運ばれているのです 目測ですが多分180㍍の方かな 走ったら30秒は掛かりそう 100㍍16秒程度での計算ですが 以前は12秒台で走ったが・・・歳には勝てません 橋が開通してしまうと良い釣り場が荒らされそうなので早めに行きましょう 今年中にね 開通予定が一年遅れ2014年3月予定だそうです。
3.26 釣り釣りサークル食事会♪ 2012年03月27日 | Weblog 確かサークルで食事会をしたのは1年ぶり!? それ以上かも・・・。前回は那覇市天久にあるしゃぶしゃぶ温野菜にて 5,000円程度の食べ放題コースをしました。 今回は前回以上のコースを食べようとメンバーで検討した結果、 美味しい和牛やロブスターが食べたいと♪ ネットで調べた結果予算6,000~7,000円程度で和牛やロブスターが食べられる ちょっと雰囲気の良い店で決まったのがsteak cafe han`s(ステーキ カフェ ハンズ)です。 松山の端っこにあるステーキハウスなので途中誘惑に負けそうに・・・ しかしお腹がスキスキなので 店内は昔懐かしいおきなわアメリカンチャンプルーな感じです。 先発隊の二人は先にお酒を始めている始末 急いで食べ物の注文をして出てきたのは石垣牛です 石垣牛サーロインステーキ 200gセット (スープ/サラダ/パンorライス/コーヒーor紅茶付)…6330円也 次はハンズお勧めのオージービーフ ロブスター&オージービーフステーキセット (スープ/サラダ/パンorライス/コーヒーor紅茶付)…3730円也 写真はないがメガパウンドステーキ 600gセット (スープ/サラダ/パンorライス/コーヒーor紅茶付)…3030円ほかに あぐー入りミックスソーセージ1480円等など 6名で飲み食いして約30,000円でした。 一人頭5,000円分でしたが、日ごろ食べられないのでみなさん大満足 残り4名は参加できませんでしたが。楽しめました 肉を食べて元気になったので次は釣りで頑張ります ちなみにかわいい!?ロシアからの留学生が居て場を盛り上げてくれました。 ありがとうございます。ぜひ次回も利用してみたいです 後、キープの島酒も残っているのでちゃんと処理してくださいよカンナくん それから明日も出勤ですが二次会へ向かった親分さん (写真中央のグラスを持っているおじさん) 明日、二日酔いなら帰しますよ
うめ or さくら !? 2012年03月21日 | Weblog 枝垂れさくら 3月の東京にさくらは咲いているのかな 生まれて初めてなので分かりません とても綺麗です 満開の枝垂れ桜を見てみたいです 梅だったりして
3.20 東京スカイツリー 2012年03月20日 | Weblog 良い天気に恵まれました。 気温は10度前後でヒンヤリしています。 どこかと言うと日本の中心地、東京に来ています。 もちろん出張でですが 会議は19日の一日のみだったので 翌日の3.20は公休日延泊して少し観光 東京の熱いスポットといえばやはり東京スカイツリーでしょ 昨夜は会議終了で肩の荷がおりて少し飲みすぎました。 お陰様で朝早くから起きて観光しようと思いましたが 年齢と共に身体が・・・ 時間に余裕がなく急いで電車に乗り込みました。 一番近い駅は 地下鉄 押上駅です。 駅を出て周りを見渡すと 見えましたよ~。とてつもなく高い建造物が いつかはてっぺんまで登ってみたいです。 スカイツリーをバックに 勘違いしないでくださいよ~、会議はちゃんと参加をしてきましたので悪しからず
3.18 夢工房 2012年03月18日 | Weblog 朝から良い天気ですね 住んでいる糸満市では朝から花火が 何かと思いきや第24回なんぶトリムマラソンです。 昨年は会社関係メンバーと参加しましたが今年は・・・ 朝早く20KMコースのスタートの花火で起こされ仕方なく 実家では彼岸をするので買い物に付き合いました。 スーパーの朝市や西崎にあるファーマーズマーケットなどに必要な食材を買いに 両手に買い物袋&甥っ子を抱きながら 行事ごとになると家族みんなが集まります。 我が家恒例のケーキを買いに八重瀬町にある夢工房へ 県道7号線を南下南山病院を過ぎ嘉数(南)交差点を左へ まっすぐ進んでいると東風平町文化財指定天然記念物“当銘のがじゅまる”を右へ ちゃんと右側に小さいですが目立つ看板があります 民家とさとうきび畑を進むと左側に夢工房があります おみせの向かいはさとうきび畑ですよ テレビやお店おすすめのみそシフォンケーキを購入しました 甥っ子や姪っ子が喜んでくれるかは微妙です・・・
3.11 東日本大震災から1年 2012年03月11日 | Weblog 早いものですねあの大災害から一年が経ちました。 3.11は日本人に大きな試練を与えたと思います。あらためて人との繋がりを・・・ 亡くなれた方々にご冥福を祈ると同時に、 その方々の為に前向きに進んでいかないといけないと思います。 復興を目指してみんなで手を取り合い助け合いましょう!!