テキサス時間、土曜日です。
アメ旦作、お昼ご飯。
アハハ、これ冷凍のをオーブンで20分です。
冷凍でも、デリバリーでも、手作りでも、ピザといえば・・・・
ビール、でしょ?
あっ、なるほど。
なにやらBerryのような香りするよ。
旨いね、これ。
もう一本飲んじゃおうかな。
うん、飲んじゃお。
テキサス時間、土曜日です。
アメ旦作、お昼ご飯。
アハハ、これ冷凍のをオーブンで20分です。
冷凍でも、デリバリーでも、手作りでも、ピザといえば・・・・
ビール、でしょ?
あっ、なるほど。
なにやらBerryのような香りするよ。
旨いね、これ。
もう一本飲んじゃおうかな。
うん、飲んじゃお。
先週、職場の簡易健康診断に参加しました。
まず、体重量ります・・・。
私 ”あの~、私の制服&靴結構重いんです。2-3キロ引いて下さい。”
係りのお姉さん ”・・・。”
2パウンドほど引いてくださいました。
係りのお姉さん ”次は、体脂肪量ります。”
私 ”量らなきゃだめですか?”
係りのお姉さん ”・・・はい。”
結果は・・・、歳相応です。
私 ”あの、痛いんですけど。(血圧計るとき。)”
係りのお姉さん ”動かないで、今計ってるんですから。”
私 ”すいません。でも痛いんです。”
係りのお姉さん ”・・・。”
この後コレステロールなど調べてもらって、結果は・・・
血圧、ボーダーライン。
コレステロール、ボーダーライン。
がーーーん。
運動して、食事に気をつけなさいといわれました。
そんな忠告を受けての今日の朝ごはん。
蕎麦じゃないよ。
Whole Wheatのパスタ。
トッピングは、ねばねばオクラとEgg Beaters(コレステロールゼロの卵モドキ)。
ソースは、うすうす減塩めんつゆ。
低コレステロール、減塩食なり・・・。
それなりにおいしいけど、わたしゃやっぱりこってりクリームパスタが好き。
ちなみに血圧、病棟で計りなおしたら、全然ノーマルでした。
係りのお姉さんに無理やり(?)体重量られたり、体脂肪量られたり・・・
ストレスのせいで血圧上がったのよ、きっと。
いや、早いもんで来週の今頃は日本に里帰り~。
そろそろ荷造り始めなきゃ。
去年の里帰りのときに買ってきたお宝。
もったいない?ってとっておいた焼酎紙パック。
ようやく封を開けてアメ旦にもおすそ分け。
久々の焼酎、はらわたに滲みるぜ。
これをチビチビ・・・グビグビ・・・ガンガン・・・やりながら、
日本に帰ったとき食べたい物リストを作ったり・・・
お買い物リストを作ったり・・・・
カラオケで唄わなきゃいけない曲リスト作ったり・・・
楽しいったらありゃしない。
今日はこんな物をつまみながら、オリンピック見てだらだら過ごしました。
銀杏の炒ったの。
例のAsisan Marketで買った銀杏。
香ばしい香りが広がって
旨い!
日本酒飲みながら食べてるとアメ旦擦り寄ってくる。
”なに、それ?”
”銀杏。”
”どれ、どれ。。。まずっ。”
うちのアメリカ人のお口には合わなかったようで銀杏独り占め。
うふふ。
アメ旦はというとピスタチオ食べてビールなど飲み始めました。
やっと終わった3連ちゃん夜勤。
泣きごと言うのは嫌いな性質ですが・・・
1日目;足切断のあと動脈出血のとまらない患者さん。
2日目;心不全と肺水腫で呼吸不全の患者さん。
3日目;チャージナースのお役目。
などなどで、大忙し。
疲れたーーーー!
でもダラス方面晴れ、温か。
恒例お昼寝のあと、気を取り直してちょっとお出かけ。
そのあと、Asian Marketでこんなの買ってきました。
天津白菜。
こんな白菜見たことある?
なんか長いのよ。
何でこれ買ったかというと、普通の白菜食べきるのに時間かかるから。
これだったら1-2回で食べ切れそうな気がして。
これを使って作ったのがコチュジャン鍋。
妙にでかい鶏団子、結び糸コン、もやし、ねぎ、人参入り。
ベースは中華鶏だし+コチュジャン+味噌ちょっと+ニンニク。
旨いよ。
天津白菜のお味は・・・白菜の味です。
普通の白菜の芯って甘い感じがするでしょ?
あのお味。
今日のお酒はにごり酒。
大関にごり酒。
このにごり酒、何だか甘い感じがする。
夕ご飯の後もチビチビ(グビグビ?)飲みながら
オリンピック。
明日、あさってはお休み。
やっぴー!!!