ハロー紅茶 

We Serve a tea time to say Hello.

手作り市のお掃除会

2011年09月27日 | 日記

10月29日(土)に津屋崎千軒で手作り市が開催されます。

その前に
参加者達が集まって
お掃除会が23日にありました。

またしても遅刻…(遅刻常習犯)

ちょうど始まったところに、さりげなく、しれっと加わる私(笑)
当日参加のみなさんが、30人ぐらい?集まりました。
一人一人自己紹介などし、当日使わせていただく会場のお掃除へ。

あっ、ここで、はじめましてのごあいさつにと、
ハンドメードソープ麟」さんに、石けんをいただきました。(麟さんとはお話できなかったけど、勝手にリンクをはりますね)
私は「やわ肌と不夜城」という名前の石けんだったと、
掃除の時話すと、さおりさんから
「なんか似合ってる~」と言われた。自分でもそう思う(笑)

その石けん、早速使っています。
いろいろな手作り石けんを使いますが、
そう溶けやすくなく、オイルっぽさも感じさせない、
しっかりした良い石けんなので、いろいろ種類を買いたい(何よりネーミングがスバラシイ!)

結構まじめに、そして楽しく掃除を終え、(みんなとお話出来て凄く楽しかった)
本業の納品などに行き、お彼岸の墓参りにも行き、
充実したスケジュールをこなした一日であった。

翌日は日田へ用事ついでに、ちょろっと観光。


前日の津屋崎といい、翌日の日田と、
いつのまにか秋になったという感じの、のどかな雰囲気につつまれた、天気のいい両日でした。


紅茶教室をしま~す。

2011年09月22日 | 紅茶教室

朝晩は、肌寒くなってきましたね。
あたたかい紅茶の季節がやってきます。
といいながら、最近アイスティーの入れ方を尋ねられることが多い(笑)
アイスティーの入れ方と言いましても
「オンザロック方式」や「二度取り式」があり、その二つでも茶葉の量や水の量、蒸らし時間の差など
各々のお店や先生で違うようです。

ハロー紅茶の津屋崎のお店では、作り置きしたアイスティーではなく、
お客様の目の前で急冷させながらいれています。
お待たせ時間のないように…とか、目の前でクリームダウンしないように…と
入れ方に若干私なりのアレンジを加え入れています。

おうちでは、私は、大量に作り置きして、がぶ飲みしています。
(私は食事の時も紅茶です)
おうちで私が飲むアイスティーの入れ方を、今ブログに書こうとしていたけど、
自分用に入れているので、ティーポットの場合もあれば、麦茶ポットに作り置きする時もあり、
ティーポットと書けば、
おうちでティーポットをいくつも用意するなんて…と敷居が高く感じるし、
麦茶ポットに入れていると書けば、随分カジュアルになりすぎ、お店でもそうなのか?と勘違いされてはいけないので、

やはり、直接お尋ねください(笑)

さてさて
紅茶教室をします。
津屋崎のまちおこしセンターでしま~す。

日時;10月12日(水)13時~
費用;500円(ワンコインレッスン)

500円で小さな焼き菓子と紅茶のおみやげつき!と、ふとっぱらだ。
めっちゃ小さな焼き菓子だったりして…なんちゃって(笑)
今回の500円は、ハロー紅茶のPRもかねているのと、感想を聞きたいのでサービス価格です。

私がこう言ってはイケナイ気がするけど、
紅茶って、別に入れ方どうでもよくないか?(ちゃんと教えますけど)
それより教室で出会った人と友達になったり、
私と知り合って、おしゃべりしたり、そういったコミュニケーションづくりの方に重きを置きたい…。

ご参加希望の方は、このブログの左にある「メッセージを送る」でメールするか、
まちおこしセンター「なごみ」へお申し込みください。




横浜に行ってきました

2011年09月08日 | 日記

福津の海ではナイですよ。
山下公園から見た、海の写真です。
先週の今日、日帰りで横浜に行ってきました。
と、行っても、勉強会に参加だったので、
本当に行って帰ってきただけ(笑)
飛行機乗って、バス乗って、現地ついて、終わってバス乗って、飛行機乗って…(笑)

どこにも寄ってないので、今回は自分にもお土産ナシ…。

お土産といえば、
紅茶屋さんを始めてから
紅茶をいただく機会が多いです。
珍しい紅茶など買って来てくださるのです。
自分でも、勉強の為に、いろいろな紅茶を買って飲んでみたりしているので、
本当にありがたいことです。



ユニバーサルスタジオのお土産に
スヌーピーの紅茶をいただきました。
早速、がぶがぶ飲んでいます。
スヌーピー、かわいいなぁ。ユニバーサルスタジオの楽しさが表れてる感じがする。

週一営業のハロー紅茶、次回の営業日は9月19日月曜日(敬老の日)です。
祝日なので、日頃来れない方、是非おいでください!