ひーたの休日#2

続編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

大森川の桜と弁天山公園の桜と...(2023.4.2)

2023-04-17 21:21:21 | 山歩き -2023-

桜の開花が平年並みであれば、今頃(4月中旬)でも市内の平地で桜を楽しめているはず。



4月2日


今はまだ曇っているけれど、天気予報の通りであれば晴れてくるはず。


自宅から徒歩で...とりあえず弁天山公園へと。




平年よりも14日、昨年より11日早く...
福島市では3月24日に桜が開花、3月28日には満開に。




ソメイヨシノ(染井吉野)が咲く大森川の堤防を経由して。




福島市立第一中学校の桜。




他の堤防沿いの桜とは違って、年をだいぶ重ねた桜だと。


大森川と濁川の合流地点に架かる鳥谷野橋、そして阿武隈川に架かる国道4号線の弁天橋を渡り・・・




昨年は弁天山交差点近くの自転車置き場の登り口から登ったけれど、今年はそこからほんの少し先。
弁天山公園の西側にある駐車場の登り口から。




カタクリ(片栗)の花はまだ起きていない。




ニリンソウ(二輪草)の花もまだ起きていない...って、花の他に蕾が2つ?


他にもアズマイチゲ(東一華)やキクザキイチゲ(菊咲一華)などのスプリングエフェメラルの花々も。




午後であれば花が咲いているだろうから、帰りにまた立ち寄ってみようかな?




今は8時15分...
早起きのニリンソウ♪




弁天山配水池に到着。




そこから階段を上った先の椿山展望台には2羽の烏。




三等三角点・点名「椿舘」(標高142.7m)にタッチ!




そして福島市街地の展望。




荒川桜づつみ河川公園の桜、常光寺の桜。




阿武隈川...隈畔の桜。




信夫山の桜。


今日はまだまだ先があるので写真の枚数は控えめに。




蠶祖神社跡のしだれ桜。




ローアングルで。














こんな感じだったっけ?




何だか花数が少ないような気もするけれど、どうだろう。




【2022年4月10日撮影

撮り方の違いがあるけれど・・・




【2022年4月10日撮影

一目瞭然と言っても?
























あっちには大森城山、高倉山、小田山ノ在家の桜、神ノ内前、右輪台山のしだれ桜とか...

・・・。

あづま総合運動公園の桜とか慈徳寺の種まき桜は、まだ咲き始めぐらいかな。

とにかく福島市には花の名所が多数あって、毎年行き先に悩むわけ。




そして今、この時点でも迷っている。




ユキヤナギ(雪柳)




タチツボスミレ(立坪菫)




ツバキ(椿)




落ち花。




福見山に上がれば、桜が風にゆっくり揺れる。














ヤエザクラ(八重桜)とは違う種類の桜だと思うけれど?




もしヤエザクラだとしたら、咲くにはまだ早過ぎる...?


・・・近い!




この前のコゲラよりも断然激しい。
そのドラミング音を頼りに見上げれば、アオゲラを一瞬で発見。

(嘴が枝と同化して何だか💦)

そして一瞬で逃げられた。




ベニシダレザクラ(八重しだれ桜)かヤエベニシダレザクラ(八重紅しだれ桜)か。




ここからの行き先を決めるために生け花の里が見える場所、弁天山公園東口へと下る階段の途中まで。




トウカイザクラ(東海桜)とヒガンザクラ(彼岸桜)が散っているかどうかで・・・




先週は雨の中、あのスーパー「いちい」からの往復。
花見山と生け花の里を巡った結果、歩いた距離は約9kmに。
そんでもって今日は自宅から歩き始めたから、更に距離が...15kmは超えると思う。




カエデ(楓)の花。




そのまま弁天山公園東口に下りて・・・



続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ピアノ】NHK大河ドラマ「八... | トップ | 春爛漫の桃源郷...花見山と生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き -2023-」カテゴリの最新記事