ひーたの休日#2

続編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

ぐるっと那須岳@1日目(2018.6.2)#1 三本槍岳へ

2018-07-03 23:02:02 | 山歩き -2018-

今日はなかなかのロングコース。
明日、茶臼岳に登る体力を残せるかな?



6月2日。


雲ひとつない快晴の福島市。
そのとある場所に集合して、バスに乗り込み南下。
福島県から栃木県へ。




峠の茶屋駐車場に着いても無風快晴♪




今回のGPSログ。


峠の茶屋駐車場を出発 7:50









ベニサラサドウダン(紅更紗満天星)や・・・




ムラサキヤシオ(紫八汐)などのツツジ科の花々が最盛期♪




そろそろエンジンがかかっても良い頃だけれど、傾斜が緩やかな坂道でさえペースを上げられない。
なんせ暑いのは苦手 (-_-;)




右手に大きく朝日岳。




「はじめまして!」の白いコイワカガミ(小岩鏡)に止まる理由を見つける。




稜線までひと息!


峰の茶屋跡 8:37


日陰が恋しく、避難小屋の中で小休止。




正面は那須の鬼面山。




硫黄鉱山跡の向こうに、無間地獄の噴煙。


峰の茶屋跡を後に 8:50


剣ヶ峰をトラバース。




恵比寿大黒を通り過ぎ 9:00




残雪の山並みを彼方に見る。




朝日岳への登山道はそこそこの急坂。
何年か前に登った時もそうだったけれど、人がかなり多くて渋滞。
・・・で、前を撮ると何方かのお尻が写ってしまうので、後ろを撮ってばかり (^^ゞ




それにしても・・・
なんだか緩やかな坂道を登るよりも、急な坂道を登る方が楽に感じるのはなぜ?




鎖を頼りに足場が狭い岩場を慎重にトラバース、さらに急なザレ場・ガレ場を登り切れば・・・




朝日岳の肩 9:27


ここまで登ってくれば、後は特に急な登り坂もなく景色を眺める余裕も。




標高が高くても栃木や群馬の山々には残雪が少く・・・




比べて福島や新潟の山々には残雪がたっぷり。




片道5分でも、今回は朝日岳の山頂には立ち寄らない!?














熊見曽根東端を通過 9:40




振り返れば朝日岳。
あちらには雲が湧いてきたようだけれど・・・




流石山・大倉山・三倉山。
・・・いや、その手前の大峠から三斗小屋温泉へ。
これから向かう先は快晴。




1900m峰を通過 9:47




まだまだ遠いな~。
那須岳最高峰の三本槍岳を眺めていると・・・




福島県のヘリコプターが飛来。




清水平周辺では・・・




ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)が盛り。




1900m峰の山腹もシャクナゲ祭り!?




清水平。
傾斜がほとんどないのに、足が前に進まない。




コヨウラクツツジ(小瓔珞躑躅)


北温泉分岐 10:20


これで未踏区間「朝日岳の肩~北温泉分岐」をクリア (^_^)














三本槍岳への登りは渋滞。
待つ(休む)ついでに振り返れば、やっぱり1880mピークの山腹でもシャクナゲ祭りが開催中♪
 


続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジサイはまだ淡色。土合舘... | トップ | ぐるっと那須岳@1日目(2018... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き -2018-」カテゴリの最新記事