井上堯之さんの本を読みました。
タイトルは
「病院ライブで童謡・唱歌」
井上堯之さんと言えば
作曲家で、ギタリスト。
井上堯之バンドを結成されて、「太陽にほえろ」などの演奏をされている
ミュージシャンの大、大、大先輩です。
私が昨年3月まで教えてに行っていた音楽専門学校でも
特別講師でいらっしゃいました。
毎年の入学式では必ず祝辞を述べられて
その内容が本当に濃い。
入学される生徒さん達よりも私の方が
何十倍も真剣に聞いていたと思います。
壇上でお話される気迫がもの凄かったのを覚えています。
心で魂で音楽を~!という感じで。
だから、入学式の祝辞の後
気が引き締まるのです。
私にとっても気持ちの上で入学式。
毎年お会いしていたにも関わらず
恐れ多くて話しかける事も出来ませんでした。
そして井上堯之さんの引退。。
ああ・・もう一度入学式でお話を聞きたかったな~~と
ずっと思っていたら
本を見つけたのです。
本当に偶然に。
ボーっと本屋さんを歩いていたら「あーっ!」みたいな感じで見つけました。
読みました!
読みましたよ!
引退の理由とか
いろいろ書いてありました。
そしてやはり
奥が深い内容で
井上堯之さんの人間としての深さを
改めて感じました。
物事を深く深く見つめていらっしゃる
素晴らしい方だなあと敬服します。
この本を見つけられて良かったです。
お薦めの1冊です。
タイトルは
「病院ライブで童謡・唱歌」
井上堯之さんと言えば
作曲家で、ギタリスト。
井上堯之バンドを結成されて、「太陽にほえろ」などの演奏をされている
ミュージシャンの大、大、大先輩です。
私が昨年3月まで教えてに行っていた音楽専門学校でも
特別講師でいらっしゃいました。
毎年の入学式では必ず祝辞を述べられて
その内容が本当に濃い。
入学される生徒さん達よりも私の方が
何十倍も真剣に聞いていたと思います。
壇上でお話される気迫がもの凄かったのを覚えています。
心で魂で音楽を~!という感じで。
だから、入学式の祝辞の後
気が引き締まるのです。
私にとっても気持ちの上で入学式。
毎年お会いしていたにも関わらず
恐れ多くて話しかける事も出来ませんでした。
そして井上堯之さんの引退。。
ああ・・もう一度入学式でお話を聞きたかったな~~と
ずっと思っていたら
本を見つけたのです。
本当に偶然に。
ボーっと本屋さんを歩いていたら「あーっ!」みたいな感じで見つけました。
読みました!
読みましたよ!
引退の理由とか
いろいろ書いてありました。
そしてやはり
奥が深い内容で
井上堯之さんの人間としての深さを
改めて感じました。
物事を深く深く見つめていらっしゃる
素晴らしい方だなあと敬服します。
この本を見つけられて良かったです。
お薦めの1冊です。
井上堯之さん、本当にすごいですよね!
あのテクニックもセンスも
全てお人柄から生まれているように感じております。
あのギターを聴いたらゾクゾク、ワクワクしてきますよね(^^)とにかく素敵!!