goo blog サービス終了のお知らせ 

一応あぁちゃん病状memo

ありの儘様々な症状記録を読んで下さり感謝

アナログは終了か

2025年04月16日 | 今年まで

仕方ないですね....アナログからAIへと........時代の流れですよね!

少し前に読んだがとりあえず、リンクする。

 

「FC2WEB」6/30でサービス終了 - Yahoo!ニュース

FC2は4月14日までに、無料でWebページを作成できる「FC2WEB」のサービスを6月30日で終了すると発表した。終了の理由は「FC2WEBのシステムは20年以上稼働を続けており、システムやサーバの老朽化が進んでいるため、保守が困難な状況」と説明。そのため、開発・保守を続けている「FC2ホームページ」にサービスを一本化するという。 記事全文を読むh⇐

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化する❷

2025年04月14日 | 気まぐれ

間違いであってほしいよね。

先月末、色々お知らせがあって、もしかして、、トホホ

ブログも終わるのかなとは思ったけど、突然ですね。

フォローさん達と会えないのが一番悲しいです。みんなと一緒に何処かへ.......だったらいいな!!!!!

 

先月末のお知らせ

変化する① 2025年03月31日 | 気まぐれ

段々とサービスがなくなったり新しくなるとか、時代に合わせることなんですよね。 

今はAI時代だからこそね。 慣れるまでは戸惑うかも~ですね。 

死ぬまで勉強するしかありませんね....

それにしても、

gooブログはどうなるのでしょうか、とりあえず、かくわぁ。

 

 「gooニュース」サービス終了のお知らせ

    

───────────────
gooニュース サービス終了日時 2025年6月18日(水)
───────────────

■dメニューニュース
https://topics.smt.docomo.ne.jp/

 

 「goo検索」リニューアルのお知らせ

 「教えて! goo」サービスの終了のお知らせ2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了

 「goo blog」サービス終了のお知らせ2025年11月18日(火)をもちまして、サービスの提供を終了

 

仕方なく従うことだけどデモンストレーション!!!!!

2025年4月14日㈪ 何となくいやだな~いやね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガポンカラー

2025年04月11日 | 気まぐれ

      

      − メガポン状のカラー 「Calla」 

 

       

      − チューリップなど −

 

 

 

今年も、

 

花壇には春の花の寄せ集めのようにみえる、鮮やかないろとりに魅了されてました。

 自然の恵みを今年も満喫しており、瞬間しあわせな気持ちになって、

 私は生きてることの素晴らしいさに感謝します。

 

19年前、この頃は交通事故後遺症の治療で、一回目の入院中でした。

 その年の5月のゴールデンウイークも春のよい季節の時をずっと~安静してました。

 今、このように散歩が出来るだけで幸せな気持ちがいっぱいです。

 完治ではないけれど身の回りのこととかは我が身で…………

 そんな感じで踏ん張って生きてる、わたしです。

 

 

上の写真は公園の花壇に咲いた花

なんだよ~お米が高価のままは何故なんですか....備蓄米の効果がないないな(# ゚Д゚)

期待外れでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板ばさみ問題

2025年04月10日 | 気まぐれ

gooにあったニュースだけど、

「板ばさみ」にされてたのはあのひとのことで私たちみんなが大変な目にあってだ、

それぞれの問題、

一見幸せそうに見えるあのおたくも実際にはドロドロの中身の問題だらけ、

だからなのか、、あのネチネチ、、うっとうしいかった。

 

誰も間違ってません、誰も悪くない。

    このようになったのは誰の責任?

    あの、今も進行形のかていにして生きて行くのだろうかぁ、、ね。

    その、、問題。

 

 

この下の記事読んだら普通のおうちにもありそうな面白いことがかいてある。

                 ↓ 本日のgoo生活面記事より一部引用しました

板ばさみ…嫁姑問題の間に立つ夫

嫁姑問題が起きたとき、間に立って難しい判断を迫られる夫たち。

 ときには妻の味方か、母の味方か、選択を迫られることも。

 マイナビニュース会員の既婚者200名に実施した家庭の嫁姑問題に関する

 アンケートには、「夫たち」からの意見も多く寄せられた。

Q.嫁姑(舅)問題について聞かせてください。印象深いエピソードと、

 その際ご自身がどう感じたかを教えてください。

○板ばさみにあって困った

「肉じゃがの煮方が違う、と殴り合いになりそうだったが、なんとか自分が解決した(笑)」(36歳男性/東京都/その他)

>>続きを読む (マイナビニュース) 2015年03月30日 16時00分

 

今日、公園で雪柳が咲いてる、、写真撮ったのをアップ。

手を掛けなくても成長し、大きくなると1.5mほどの高さになる。
地面の際から枝がいく本にも枝垂れて、細く、ぎざぎざのある葉をつける。
花は、3月から5月にかけて、5弁で雪白の小さなものを枝全体につける。
そのさまから和名がついた。

公園や庭先でよく見かけるが、ぎざぎざの葉っぱが面白い。

              桜も綺麗だが雪柳も綺麗。

              花言葉は「愛嬌」「自由」「愛らしさ」「懸命」など。

 

桜はもう~半分以上が葉桜がになり、今年は寒かったのでソメイヨシノが長く咲いてたね。

4月10日木曜日 雷・強風・大雨注意報発令中、訳分からない異常気象だな……

春の女心・嫉妬

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色のチューリップ

2025年04月07日 | 気まぐれ

はるのお花「チューリップ」

黄色系はすきなので、気持ちも、明るくなるわ。

 

先日、散歩中お花屋に綺麗な顔して、、綺麗な黄色のチューリップが

さいてだので、勝手に写真一枚だけ撮り。

 

見るだけには記念にならないから、ブログに残しておく。

 

寒すぎる、

大雪が降ったり、

マイナス0℃前後の気温も下がったり、

異常気象のこの頃。

 

はるは来たけれど、春らしい陽気はもう少しの辛抱かな......とりあえず、春らしい写真アップ。

 

チューリップ : ユリ科の多年草。 

        うっこんこう、

                漢字【鬱金香】⇐はじめて知る。

雷注意報・花粉多量飛ぶ・よいことがなくいつもと変わらない4月7日月曜日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする