お隣さんの紫陽花 今年はきれいに咲きました
今年入って、補助さんの幼馴染の小、中、高一緒の友人から、
「春になったら集まろう」と声かけられて。。
新型コロナに因って、6月入ってすぐの水曜日にやっと実現。
友人Kさんは、おばあちゃん(義母)もよく知ってて、
当日お仏壇に和菓子をお供え下さいました。
お昼1時頃から夕方6時まで、皆んなで持ち寄りプチ同窓会です(≧▽≦)
お隣さんで買った大きいぷりぷりのあさりでお味噌汁だけを準備して、
仕事がある私はセッテイングだけして、
あとは心置きなくワイワイと、とっても喜ばれて楽しかったようです
翌日、とってもお久しぶりに片原さんがお越しでした♪
年々歩くのがしんどそうで、あまり外出されないみたいです。
『ここへ来るの、8ヶ月振りだわよ!』と記憶力に驚き!
体力は落ちても、頭脳明晰でとってもしっかりされてます。
近くお住まいの姪子さん夫婦がよくお世話をしてくれてるそうで、ありがたいですね
そして、当日の夕方にさとこちゃんからラインの電話が来ました
コロナでお店のことを心配してくれて、元気にしてるかなとの電話でした
『お店の補助金を申請したの?』と聞かれて。。
『うちは半分以下に落ちてないし、家賃払わなくていいし、
給料もバンダナ君だけだから大丈夫よ』(笑)の返事に、
安心したようで、近々お店に妹さんと来ると言ってくれました
その後の二日間はせっせとクッキー作り
厨房内は湿度50%もあったので、2階の空き部屋をガンガン冷やして、
除湿してクッキーを冷まして袋詰です。今回は補助さんが袋詰当番。
日曜日は晴れて、湿度がなかったけど、忙しくてクッキー焼けませんでした
明日からは、天気予報、連日雨マークですね!