住之江公園ウィンターイルミネーション♪



















住之江公園ウィンターイルミネーション♪
中加賀屋公園の彼岸花、今日9月30日満開でした♪ まだちょっと蕾がある。
去年今頃、バンダナ君のウェブデザイナーの友人が
彼氏さんとランチにハートランドにお越しでした。
彼女の撮った彼岸花を見せてくれて、
見事な彼岸花に見惚れて、
『どこに行って撮りはったん?』と聞いたところ、
『すぐそこの公園ですよ!』と。
後日歩いて4,5分の中加賀屋公園へ。
バンダナ君、小息子が小さい時によく遊びに来てました。
なんと!
彼岸花はもう咲き終わって、すっかり萎れてました。
それはそうと!見事な写真からは広い花畑を想像してたら、
全然広くない一角!
やっぱり彼女のセンスが凄いです!
そんなことで、私も「来年は絶対彼岸花を撮りたい」と思い、
去年と近い日にちに撮ってきました。
予報では午後雨だったけど、雨は降らず、曇で暑くなくてラッキー♪
ちょっとでも綺麗にに撮るために、いろんな角度で、
20数分動き回って、
蚊に刺されて、かゆ~~い!
やっぱりマスクは暑い~~
実は二日前の月曜日にも公園に行ってきました。
まだ蕾がいっぱいだった為、本日再度の撮影タイム♪
二日前の画像です。
まだまだ蕾がいっぱい。
当日はよく晴れて、日向は暑かった
中加賀屋公園の後は住之江公園へ
近場に緑いっぱいの公園があるのがうれしいです
夕方、ワンちゃん散歩する方が多いです♪
住之江公園の彼岸花はこちらだけ?
ちょっと寂しい。。
涼しくなって、やっと外へ出る気持ちになって、
森林浴も楽しめました。
これからはちょくちょく来れるね
6時前、すっかり暗くなって。
西の空、夕焼けが綺麗~~
帰ってちょこっと閉店作業でした。
*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~**~*~~
7月11日にバンダナ君の部屋の網戸に止まったカブトムシ。
「あみまる」と名前もつけたそう。
それから、バンダナ君は毎日餌やって、カブトムシの部屋を掃除(笑)
良く面倒見てます。
というより、観察しながら遊んでます(笑)
9月入って、後ろ足の一部が取れて、
ひっくり返っても、自力で起き上がれません。
朝、昼、晩、バンダナ君が見る度、起こしてあげて、
こんな状態になったら、もう先が長く無いです。
そして、1週間前に動かなくたって、
家のガレージ横の鉢に埋めました。
住之江公園入口のさくら♪
週4日、朝ウォーキング後、モーニングにいらっしゃるお客さん。
公園の季節ごとの様子を言ってくださいます。
日曜日、『桜がもう満開やな~』と。
当日は風も結構強かったし、いま見ないと、散るかも。。
お昼休憩にはAmazonで買ったワイヤレスイヤホンの使い方に手間とって、
結局は5時半に公園に向かいました
夕方5時半頃はもう人は少ないです。
秋のイメージのススキもいっぱい♪
5時半過ぎにはお月さんが出てました♪
前日HaruHaruさんのブログで椿の花を見たので、撮りたい~と思い。
まだまだ散ってない木もありました♪
2018年大阪台風21号のときに倒れた木々が。。
春なのに、秋色。。
落ち葉の上を歩いたら、”シャックシャック”と気持ちがいい音
落ち葉の音をどう表現したら良いのか、検索したら、
童話での表現のシャックシャックが想像しやすいかなと
次は護国神社に向かいます。
少人数の人達がお散歩です。
逆光で真っ暗のを編集したら、のっぺらな画像になりました
強い風で住吉川に散った桜の花びらがいっぱい。。
*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~**~*~~
そして、7日(火曜日)夕方に
安倍首相の緊急事態宣言がなされましたね。
喫茶店は自粛した方が良いのかな?と悩むところです
店頭売りのお菓子、サンドイッチが有るし。。
休業したほうが良いことでしたら、
迷わずお休みしますけど。。
昨年クリスマスからのウィンターイルミネーション、
今回は例年に増して、電飾が増えたようで、とっても素敵でした♪
1月12日(日曜日)まで点灯です。近くの方是非見てほしいですね。
素敵にライトアップ下さる公園関係者に感謝です。
肉眼と違って、ピンと合った画像は少し寂しげで、あえてピンとずらして撮りました。
こちらは手前はピント合わせてます。
ぼかしたイルミ♪ ほとんど形が分からない
花壇に沿ったチューブライトがとっても可愛いんです♪
ピント合わせたら、うまく表現できません(腕もないので)
ダンボ君と赤ずきんちゃんがお供♪
露出と色合いを編集しました♪
補助さんを誘って公園へ出るつもりが。。
直前、後頭部をテーブルの角で打って、大分痛いと出るのを控えました(笑)
一人だから、1時間も撮影タイムを楽しみました
ディズニーのキャラクターでしょうか(*^^*)可愛いご一行ちゃん達が通ります♪
去年はママのお腹の中(^^)
しっかり仮装してます(≧∀≦)
今年は3時半頃まで店頭でクッキーを渡しました♪
例年通り皆んなの可愛い笑顔、
楽しい仮装でいっぱいハッピーをもらいました♪
許可を得てアップしてますけど、
もし不都合がありましたら、ご連絡ください。
去年はキョンシー仮装で楽しませてくれた仲良し姉弟♪ 今年は小悪魔かな(*^^*)
小学校最年長さんもクッキーを喜んでくれてます♪
なんともいい笑顔
ポーズとってくれてありがとう♪
去年のキョーシー仮装は本当に楽しかった♪
また次に続きます(*^^*)
仲良し3人組♪
今年も暑くなく寒くなく、少し曇り空だけど、気持ちのいい天気の中、
商店街ハロウィーン仮装パーティはにぎやかに終えました♪
撮れてないお子さんもいるけど。。
撮った画像が楽しい思い出のひとコマになったらうれしいです♪
こちらのお嬢ちゃんたちはママと先にお茶して、
店内で仮装して(*^^*) 商店街に出かけました♪
撮った時間順にアップしました♪
午後1時からのイベントだけど、すぐにこちらに回ってきましたよ♪
こちらの僕ちゃん、何かあったのかな?ちょっと泣いてました
長いので、次につづきます。
護国神社の桜は満開でした♪ もう夕方、まわりが明かりが灯りました♪
先週、連日桜情報で賑わってます
毎日バタバタだけど、近場に素晴らしい桜があるので、やっぱり見に行かなきゃ!
選挙日の翌日、月曜日も結構忙しくて。。
夕方、やっと時間が空いて。。
わ~ぁ!!もう暗くなる!5時20分に住之江公園に向かいます
住吉川堤防の桜もきれい~♪ 写りがわるいです(・.・;)
住之江公園入り口、夕日に照らせれて綺麗です♪
昼間とまた違う雰囲気♪
コンコンブルーのマスコットも連れて行って(≧▽≦)
まずは乾杯♪
だるまさんは物思いにふけてます。
夕方の池も綺麗です♪
次は護国神社のさくら♪
満開で散ってる木もあるけど、蕾がまだまだついてる木もあります。
見事な咲きっぷり!満開のさくらが地面近くにしな垂れてる!
さくらの絨毯でもう一杯♪
もう6時半過ぎ!帰ってお店のそうじだ~ぁ~
平成最後のスーパームーン 8時半頃東の空のお月さん。
夜8時頃スーパーに向う時、ふっと上を向いたら、東の空に大きい明るいお月さんが。。
昨日が満月だけど、雨のち曇りで月は見れず。
今日見られてラッキー
家に帰って、すぐ5階の屋上に上がり、パシャパシャ。
寒くなく、しばらくお月さんをまったりと眺めました。
iPadで撮った画像です。商店街アーケードの明かりもまだ付いてる。
少しレタッチしました。
満月を撮るコツ。ネットで検索しました。
まずは望遠レンズ必須。
設定は マニュアルモード、シャッタースピード 1/800 F値8 iso 400
詳しいことはこちら studio 9
皆様も楽しいクリスマス雰囲気のハートランドでほっこりひと息どうぞ~~
男性のお客さんには特にくるみ割り人形が人気です
今日は暑かったですね!
12月なのに、大阪も24.5度!
でも週末にはクリスマスシーズンらしく寒くなるとか。
今年も11月24日にクリスマスツリーを出しました
これからひと月は楽しい雰囲気の中でお仕事できてハッピーです
今年は主にバンダナ君と二人でツリーを出し、
ほぼ私一人でオーナメントを飾って、
でも!例年より早く飾り終えて良かったです
夜バージョン
相変わらず賑やかなオーナメントです
ダンボくんを撮りたくって。
いろいろポーズです♪
常連さんも、新規のお客様も店内をとっても喜んでくださって。
癒やされる~とうれしい声がいっぱい~
後は頑張ってクリスマスクッキーを作らなくちゃ!
いつもの常連さんがお待ちです
【福がいっぱいありますように】~と拝んでくれてるのかな? かわゆい~
みんなまずお布団屋さんへ行くよ
戻って来ました~~
あまりにも可愛い仕草に、終始笑い放しでした
キュート
笑顔が可愛い~
ピカイチ笑顔
ウォーーー大きい釘が!手のひらまで貫通
リアルですね
長い~スクロールです
これで一日の分100枚までなので、また次回アップしますね
今年イチオシの仮装♪ チャイニーズのお衣装になんとも可愛いメイク!
お待たせしました~
仮装パーティーの画像やっとアップしました
当日は本当に爽やかな秋晴れで、
店頭で写真撮るときも、心地よい風を受けながら、
仮装してくる可愛いお子たちの笑顔に、
こちらもめちゃめちゃハッピーでした
あまりにも良い天気!
かえって写真撮るのが難しいです
カメラは明るい被写体は暗く、暗い被写体は明るく撮る性質が有るそうで。。、
当日ベイコムのカメラマンが教えてくれました。
とっても明るい天気の中の撮影、
出来栄えが、暗い分、白とびしちゃった分がいっぱい!
ほとんどを補正しました
今回も数回分けてのアップです。
よろしかったら、ご覧ください。
来た時間順でアップします。
マリオくん、カメラ慣れてないの?ちょっと固まちゃった
こちらのお子さんも最初はなれないけど、すぐ笑顔になりました
めっちゃ格好いいイケメンのスワット隊!
ケーブルテレビ ベイコムさんのカメラマンが撮影に来ました♪
取材を受けてる二人 大きい声で【トリック オア トリート】と、カメラマンの要請に答えてます
良い笑顔が撮れて、カメラマンさんと満悦(笑)