宮治さんも、思わずニッコリの一枚♪ この翌日は90歳のお誕生日でした。
11月29日朝早くにラインが来ました。
宮治さんが胃がんで、27日病院で亡くなったと、
一人っ子のたかちゃんからのラインでした。
体が不調になって、一ヶ月の入院生活での穏やかな旅立ちのようでした。
葬儀で飾る遺影を、今年2月に私が撮った写真が使われて 助かったとの事でした。
当日がお葬式の日、
レッスが無い補助さんと一緒にお葬式に行ってきました。
祭壇での穏やかなはにかんでる笑顔に、
昔のことを思い出ししばし涙が止まりません。
私が18歳で大阪に来た時、
すでに義母と夫が経営してるパン屋さんでパートさんで働いて、
それから、パン屋を閉店するまでの27年間手伝ってくれた方。
私がお嫁に来る前は、『〇〇ちゃん』と好いてくれて、
子どもが出来てからは、『ママさん』と信頼を寄せてくれて、
とっても真面目で、優しくて、内気で、でも頑固な面もあって(笑)
風邪引いても休まず、一所懸命頑張ってくれた人。
バンダナくんが保育園児の時は、
忙しい私の代わりに保育園に自転車で送ってくれて、
毎年年末の殺人的な忙しさにも、一丸となって頑張ってくれて、
義母に怒られた時はちょこっと私に愚痴ったり、
笑いあり、ちょっと涙もありの日々。。
忙しかったけど、昔が良かったな~っと。。
今日、いっときバタバタのモーニングの後に
たかちゃんが挨拶に来ました。
亡くなるまでの事をいろいろ話してくれて、
そして、お母さんが写真嫌いで、
スマホで撮ってあげようにも、顔をそらして、
全く撮らさせないと困った事も。。
2月、選挙でお店に来てくれて、
タイミングよく、宮治さんファミリーが揃ったので、
写真撮らせて~~とみんなでワイワイ楽しい写真タイムでした。
お役に立てて、本当にこちらこそ嬉しいです。
90歳でのお別れ、たかちゃん、寂しいけど、気落ちしないでね。