健康と栄養に関するメモ帳

健康と栄養に関する最新情報をお伝えします。

【簡単】超基本!タンパク質が足りているか調べる2つの方法

2022-11-01 09:23:40 | 健康と栄養

10年以上同じ症状で悩んでいる方のために、

『体質改善プログラム MUI 』を主催しています。

https://www.mui-taishitsukaizen.com/ ✨✨

↑↑オンライン無料相談はこちら✨✨

この動画に関するご質問はコメント欄へどうぞ!

 

◆ダイジェスト

00:00 はじめに

01:30 タンパク質を食べてから利用されるまでの流れ

06:50 食後のお腹の調子から調べる

10:00 血液検査から調べる

 

◆大事なポイント

・どんなタンパク質を一度バラバラに分解されてアミノ酸になる

アミノ酸から再度タンパク質に作り変えられたものが体内で作られる

・食べたタンパク質がそのまま筋肉や皮膚になるのではない

胃酸はタンパク質からできている

胃酸不足タンパク質不足である

ビーツと同じ色の尿が出れば胃酸不足を疑う

・栄養学では栄養の過不足を推測するために血液検査を用いる

・AST(GOT)とALT(GTP)は酵素の一種である

・すべての酵素はタンパク質からできている

・BUN(尿素窒素、UN)はタンパク質の残りカスである

γ-GTPは解毒に関わるので低いと化学物質に弱いことが多い

クレアチニンとは筋肉量を反映する

ヘモグロビンは全身に酸素を運ぶはたらきがある

・総タンパクとは血液中に存在するタンパク質の総称である

アルブミンとは水分を運ぶためのタンパク質である

血液検査は推測に過ぎないので実生活と照らし合わせる必要がある

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然農・瓶詰保存食・10月26日 | トップ | おいしく食べて痩せたい人に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康と栄養」カテゴリの最新記事