goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日にみちびかれて

~I'm a beLIEver ∞ MJ still alive~

蝶がたくさんいるお店

2010-08-31 | ハワイ島
数件のお店で買い物をしたけど、このお店が特に気に入った。 こちらのお店に入ると壁一面蝶々が飾ってある。 他にもセンスのよいキレイな品々がたくさんあった。 このお店の隣にはパワーストーンなどを扱っているお店があって、両方でお買い物をした。          . . . 本文を読む

機内食

2010-08-26 | ハワイ島
往路は乳製品を含むベジタリアン 情報では復路はイマイチだけど、往路の食事は美味しいと聞いていた。 けど、んーこれはイマイチ。 特に、サフランライスがまったく味がなかった。 朝食は、一般食はベーグルだったけど、私は雑穀のような黒く甘みのあるパンにクリームチーズがサンドされていた。パン自体も美味しかった。 写真を撮る余裕がなくかぶりついた。 復路はアジアンベジタリアン。 復路にはあまり期待はしな . . . 本文を読む

ハワイ島での食事 その他

2010-08-24 | ハワイ島
ナチュラル・スーパーマーケットで買ったサンドイッチとポテトとマカロニサラダも美味しかった。    ホノルル空港で買ったランチボックスも美味しかった。   自由に試食できる3種類のパン。 フルーツスタンド、お店の方もステキ。 日本では手に入らない果物で美味しかった。右の名前はチョコレートアップルだったかな!?チョコレート色していて甘かった。果物と言うよりムーズっぽかったかな。 値段も安い。 . . . 本文を読む

ドルフィンハウスでの食事

2010-08-22 | ハワイ島
殆どのランチと夕食は、ハワイ在中のErinが来てくれて作ってくれた。 カラフルな色どりで食卓が華やかだった。 アボガドは日本で見るよりサイズが大きく、毎食出た。 個人的に好きだったのは、生春巻き&ディップ、とうふステーキ、白身魚、トルティーヤの様なラップに色々と包んで食べたり、とか。 サフランライスはちょっと苦手ってこともあったけど、好きな人には美味のようだった。 日本のせんべいのような物もあった . . . 本文を読む

ステイ場所

2010-08-21 | ハワイ島
滞在先はキャプテンクックにあるバケーションハウス(別荘)、通称ドルフィンハウス。 敷地には母屋とゲストハウスがあった。 私が泊った方はゲストハウスだった。 母屋のラナイからの見晴らしは最高。 ラナイにはバナナがディスプレイされていた。 ここからもぎ取って食べる人が多かったので、帰国間近に写真を撮った私の写真にはバナナが数本しか写っていない。 右下の写真はゲストハウスの玄関からの眺め。 ジャグジーも . . . 本文を読む