
雑誌好きなもので本屋に行くとチェックする、そして買う。
毎月必ず購入するのはそれほどないものの、面白そうな特集を組んでいるものは取りあえず買う。音楽誌、ファッション誌、コンピュータ誌、ゴルフ誌、グルメ誌、カルチャー誌、ビジネス誌、文春系週刊誌、正論系思想誌…。捨てられず溜まる一方で妻から迷惑がられている。貴方が必ず買う雑誌は何でしょうか?
先日買った雑誌。「STUDIO VOICE」と「dancyu」。
前者はついぞご無沙汰だったが、特集内でここのところ興味の有る領域のバンドやグループが多く出ていたので購入。この雑誌はカタログやトレンドウォッチとしてはそこそこ面白いが、随所に見られるエディターの思い入れたっぷりの文章はあまりにも高尚過ぎて正直何が言いたいのかさっぱりわからなかったりする。
"ここ数年のロックバンド復権ブームは、かなり昔に「死んでしまった」ロックを歴史のくびきから解き放ち、世代間の島宇宙を架橋しつつ前方へ投擲する。"
…何のこっちゃ??という感じ。「投擲」って「とうてき」って読むらしい。読めねぇよ。ところで島宇宙って何?
「dancyu」はやはり特集に興味を惹かれて。多少オッサン的だけど堅実な内容。行きたい店にはとりあえずチェック。
個人的には、雑誌は『日本歯科評論』などの業界雑誌というか論文発表本ですね。移動するときは飛行機で乗る前に漫画雑誌をよく買います。
僕などは業界紙を読むくらいで、「月刊ガソリンスタンド」とかほとんど読みませんからね。
>サライ
無難かも。