田舎暮らしで のんびり生活

 ・・・ 日々の暮らしの時を止めて ・・・
   

嬉しいような ・・・・・何も言えねえ・・・

2008年09月15日 | こんな 日 ‥‥
去年の事
なかなか逢えない外孫が遊びに来ました
来れば どれくらい背が伸びたか日付と線を柱に書く
そんな些細な事が楽しみなのですが・・・
その孫が「手紙を書いてきたよ」と手渡してくれました
その嬉しさは 何も言えねえ状態で何度も読み返しました

「ありがとう 字が上手になったね」と言った私に・・・
「うん 敬老の日だから・・」の返事

若いつもりで居ても孫は孫
敬老の日と言われれば 返す言葉もありません
おばあさんと言われても決して返事せず
小さい頃から 《純ママ》と呼ばせていました
あー あの苦労は何だったの?

今年も その敬老の日がやってきました
娘に「敬老の日だから また手紙が来るんじゃない?」
とからかわれながらも やっぱり手紙は欲しかったかも・・・

あと5年経ったら
おばあさんと言われても 返事しますから
もう少し 《純ママ》を楽しませてください 

あれだけ待ったのに

2008年09月14日 | こんな 日 ‥‥
楽しい半年は早いもので 後半月で渓流釣りが禁漁になります
今年はもう行けないかもしれないので 来年の解禁日のカウントダウンが始まっています
毎年2月3月頃が 待ちくたびれている状態になります

9月はテレビドラマの最終回のように 入れ替わり常連さんの釣り人がやって来ます
9月最後の土日は フルメンバーキャストの事もあります

私は今年 なんだかんだで たった3回だけの出勤でした
「こんな目の前に川があるのに 行かないんですか?」と よく言われますが
行くのなら 一日のんびり出掛けたいですよね?
勿論 釣れるに越した事はありませんが 渓流に居る事が最高の幸せです
おにぎりを前に お湯でも沸かしコーヒーでも飲めたら至福の時です

あー やっぱりまだ来年解禁へのカウントダウンはしたくありません
今年禁漁へのカウントダウンがしたいから どうにかもう一度出掛けたい・・・ 

また 冬がやってくるんですね? 

2008年09月12日 | こんな 日 ‥‥
なんと気の早いと思われる方もいらっしゃるでしょうね?

昨日の朝は 尾瀬ヶ原に霜が降りたようです
三日ほど前は 尾瀬沼にも降りたようです
例年より 二十日程早いらしいです

檜枝岐の霜はまだ先でしょうが
昨日の朝は 朝起きるなり寒いと思いました
はき替えようと思ったGパンが冷たく感じられました
朝日の当らない部屋は 少し寒かったかな?

今日はお天気も良かったので 暖かかったですよ
寒い日があったり 暖かい日があったり
こうして また冬がやってくるんですね
春は三寒四温と言いますが 秋には季節の言葉は無いんでしょうか?

暑さ寒さも彼岸まで・・・お彼岸まであと少し
そろそろ 夏物を片付けようかな 

今日は 運動会でした

2008年09月11日 | こんな 日 ‥‥
ここは人口が700人前後なので
運動会は 小・中・村民と皆一緒なんですよ
私は お留守番だったので 思い出したお話を・・

泳ぐの走るのが苦手な私は 子供の運動会を見に行った時
どうにか走らなくていいように 
わざとスカートをはいて行きました
そして 見つからないように運動場の木陰で見ていました

借り物競争が始まった時
出たい人は 志願して一般に出るのですが
勿論 私はパスしました

競技が始まって しばらくした頃
一目散に 私目掛けて走って来る人があり
観客も「ここだよぉ」と私を指差す・・・
何だろう? と首を傾げる私の手を引く選手!
あれっ と思う間もなく手をつなぎ 
ゴールに向かって走っていました

ゴールで一位の旗を渡され 謎が解けました
借り物競争のお目当ては・・
そうなんです《スカートをはいた人》だったのです
私の手を引いて走った相手の一言は
「まさか 運動会にスカートをはいてくる人が居るとは思わなかった」
助かりましたと握手され 反応に困りました
走るつもりはありませんが タイトスカートはきつかった!  
それ以降は ジャージにしました

ブログのお話・・・

2008年09月10日 | こんな 日 ‥‥
なぜ書いてるの? とよく言われます
何故でしょう? と考えてみました

物を書こうと思ったら まずよく考えますよね
書こうと思えば よく見ますよね
そう言えば と思い出しますよね
この字かな?文章が変かな? と悩みますよね

考える事は いいことですよね?
頭の中を動かし 少しでも脳の運動?

脳年齢の進行の歯止めの
私のささやかな抵抗です 

でクスッと笑ってもらえたり
そんなわけ無いでしょう?と思われたり
なるほどぉ と思ってもらえたら
こんな幸せは ありません 

今日は 居ないの?

2008年09月09日 | こんな 日 ‥‥
会津若松まで用事があって行って来ました
目的地の手前に 会津鶴ヶ城があります

娘が小さいとき 働いていた私は
よく祖父母に面倒を見てもらっていました
そのせいで お漬物・お味噌汁・煮物・・・そして時代劇の好きな娘でした

その娘が幼稚園の頃 若松に連れていった時
鶴ヶ城の天守閣を見て言った一言を 今でも思い出します
「今日は しんさん いないね?」
始めは 何を言っているのかと不思議でした
娘に聞いてみたところ・・・
暴れん坊将軍のしんさんが 物語が解決した最後に
天守閣から 城下を見ている場面があると言うのです
そう言えば そんな場面があったかも・・・

子供の発想は 現実もテレビの中も同じなのかな?
ふざけて言ったかどうかも
言った本人が覚えていないらしくて 不明です

その娘も母になり
今度は 孫が何か面白いことを言わないかと
待ち受けている 私です・・・  

追伸・・・・
今日は しんさん居ませんでした

10年目に咲いた花

2008年09月08日 | こんな 日 ‥‥
今年 嬉しい事に エルダー(西洋ニワトコ)の花が咲きました
買ってきた苗は10cm程で木になるとはとても思いませんでしたが
今年は急に大きくなり 今では2m以上になり実をつけました

キリストの十字架はこの木で作られたと言う伝説があり
ヨーロッパでは魔よけに使われたそうです
根・木・皮・葉・花・実 と全てが使えると言う
優等生なハーブです

と説明はしたものの・・・育てたもののまだ利用した事はありません
そう言えば 今までで役に立った事は一つだけ
日陰が好きなクリマスローズを守ってくれました

これではあまりにも可哀想ですよね
木材に使うには まだ細いし 
お菓子・染料・薬・食用・・・・?

勉強不足でまだ良くわかりません
当分は クリマスローズのために頑張ってもらうしかないのでしょうか?

エルダーごめんね
来年までには 研究しておきます 

横には何があったほうが良いのでしょうか?

2008年09月06日 | こんな 日 ‥‥
先日 お客様に聞かれたことがあります
「どうしてここのカレーには福神漬けがついていないのか?」
どうしてって? 営業開始当時からです
カレーに福神漬けを添えることは 
まったくと言っていいほど考えもつきませんでした

まず カレーを食べるのはほとんど自宅で
出掛けた時も 出先でカレーを食べる事はほとんど無く
カレーは家でも食べられるから それ以外のもの・・
おすし屋さんかラーメン屋さんがほとんどです
たまに勉強の為にと 洋食を食べる事もありますが
カレーはね?・・・いつも家で食べていますもの・・・ 

一位は やっぱり福神漬け?
二位は らっきょ?
三位は ピクルス?
皆さんは 何でしょうか?

当店ですか?
当分の間 サラダとヨーグルトでしょうか?
頑固でしょうか? 

出てきた宝物

2008年09月05日 | こんな 日 ‥‥
残暑と戦いながら 6月頃からできなかった雑草と戦いました
腰をかがめて辛い姿勢が続きます
そんな時 植えてあるハーブに触れるととてもいい香りがしてきて
ハーブからのお礼かな? と手を休めて香りを楽しんでしまいます

この雑草はなんだろう?と抜きそうになって あっと手を止めました
花の少ない春に咲いて 周りを明るくしてくれるムスカリでした
今頃 もうこんなに芽が出るんだ と驚き
どうして気づかなかったのかな?と考えてみたら
去年秋に増えた球根を分けて植えたのを忘れていました

最初に買ったのは ネットに入った一袋のムスカリも今では数えられないほどに増えました
チューリップは野ネズミに食べられて無くなってしまうのに ムスカリと水仙は減りません
水仙の球根には毒があってネズミに食べられない と言いますが
ムスカリはどうして減らないんでしょうか? 調べてみなくちゃ・・・

近づいてくる冬より先に 除草をして綺麗にしてあげないと・・・
来年のために ハーブや花も株分けしないと・・

で 来年 また何処に植えたか忘れてしまうのでしょうか?
宝物探しの雑草との戦いは しばらく続きます 

ただいまぁ

2008年09月04日 | こんな 日 ‥‥
ボランティアのお掃除から帰ってきました
舞殿(まいでん) そうです 檜枝岐歌舞伎が行われる場所です
私の担当は そこにあるトイレのお掃除です
一週間に二度 その内の一ヶ月に一度です

今日もいつもの方と二人で出掛けました
のんびり歩きながら世間話をしたり 通り道の家の庭のお花を眺めたり
どこに行くのも車の私は それも楽しみの一つです

今日のトイレはとても綺麗で お掃除したばかりに近い状態でした
よくコンビニやマーケットのトイレに
《 いつも綺麗に使っていただいて 有難う御座います 》
と張り紙がありますが
以前 あれは 綺麗に使って下さい・・・汚さないで下さい
と言う意味だけにとっていました

でも ボランティアを始めてからの私にとっては違います 
お掃除が嫌で面倒なのではなく 綺麗に使って下さった方への感謝です
次の方が心地よい様に使っていただいて 有難う御座います

帰り道は すがすがしい気持ちで
来た時とは違う道を また二人で楽しくお話をしながら帰ってきました 

やっぱりいいなぁ~

2008年09月02日 | こんな 日 ‥‥
昨日は 店の前のハーブティーガーデンを綺麗にしました
カモミールの可愛い花も終わり 種は落ちてもう芽が出ています
ただの葉っぱのようなのに 砂糖の何倍もの甘さがあるステビア・・・
お肉料理にもお茶にも クラフトにも大活躍のローズマリー・・・
思いっきり腕を伸ばしているようなレモンバーベナ・・・
株がどんどん大きくなるレモングラス・・・
雑草を小さなスコップで取り除き 
隠れていた部分もお日様がに当るようになりました
でも ここに植えられているのは 霜が降りる前まで
一年草のカモミール以外は 寒さに弱く 
プランターに取り込み 自宅の玄関で冬を越します
お日様を浴びれるのも あと2ヶ月です

今日は 薔薇とラベンダーの15坪程の庭
土も見えないほど雑草に覆われていましたが
どうにか終わり 来年が楽しみです

しかし 二日間暑かったですねぇ
思いっきり汗をかき 土にポタポタと落ちました
昨日は ウーロン茶を1リットル以上飲みましたが
今日は 半分でしたから 昨日のほうが暑かったのでしょうか?

日が暮れれば やっと手に入れたDSでガーデニング
一日 身も心も花に囲まれ幸せでした
本当に花が好きなんだなぁ~
と 自分に感心する 昨日今日でした

明日は雨模様の定休日です
ゆっくり休みます 






赤いひまわり

2008年09月01日 | こんな 日 ‥‥
邦ちゃんから春に頂いた種 赤い花のヒマワリが満開です
種を遅く蒔いたのに 綺麗に咲いてくれました

今までなら 頂いたり購入した種や苗 花木を上手に育てられなくて
根付くまでの水やりを忘れたり 雑草に隠れ枯れてしまったり
随分失敗を重ねました (頂いた方ごめんなさい)

今では少し腕が上がり どうにか育てられるようになりました
毎日見ていると 変化を気付けるようになったのでしょうか?
ここで救わないと駄目になってしまう・・
諦めないで 植え替えたり肥料をあげたりしているうちに
こちらの気持ちが伝わるのか 頑張ってくれたりします
枯れたように見えて 根や茎だけしか残っていなくても
抜かずにいると 横の方から芽が出てきたりします
そんな新芽を見つけると 思わずニヤリとして毎日通ってしまいます

赤いヒマワリもなかなか芽が出てくれませんでしたが
芽が出た頃雨が続き グングン大きくなってくれました
今では2mの背高のっぽさんです
通る方が珍しそうに眺めてくださった時は嬉しくなります
蜂や虫が来てくれると嬉しくて 種ができるのが楽しみです

頂いた種を育て お友達に種を差し上げるようになれたら 
こんな幸せな事はありません
こうしてお友達の輪も広がるのですね?

こんな素敵なことを教えてくださった邦ちゃん 
ありがとうございます・・・・