goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らしで のんびり生活

 ・・・ 日々の暮らしの時を止めて ・・・
   

パンが 焼けました よ

2017年03月06日 | こんな 日 ‥‥
朝は パン食の我が家
今朝は パンが無くなってしまって・・・

昨日は ハーブの水やりをしたり
私に来た 書類を書いたり
色々と 小忙しくしているうちに 夜になり

夜にパン焼き器を動かしていると
静かな空気が 振動と機械音で気になるし

で 今朝は 6時から パン焼きを始めました



強力粉は買い置きがあるけど
全粒粉は 残りわずか



胡桃も これで終わり
ちょっと多いけど 少し残してもね
使っちゃえ〜

パン焼きと言っても パン焼き器に一任
ただ キッチンスケールは 別宅に置いたまま
雪がすごくて 取りに行く気もない



まぁ いいか いつもの目分量
クルクル回る生地を見ながら
粉を足したり 水を足したり
自宅用だから 失敗してもいいか
と 座り切った根性での作業です



焼けました 焼けました
パンの表面が ちょっと光らないかと
お砂糖でなく ガムシロップを入れたら
良い感じじゃないですか ウフフ



思ったより 外はしっかり 中はふわふわ
全粒粉 ちょっと多かったかな?
ライ麦や 全粒粉が大好きだから ついつい
でも 白いふわふわパンは売っているから
作るなら やっぱり こっちでしょう



昨日作った 人参のピクルスに合いそうな味です

今日 雪が降らなければ
キッチンスケール と オーブンの鉄板 取りに行こうかな

粉類も少なくなったから
お世話になってる食材屋さんの ネットで探そうかな
あれば良いな

春まで のんびり生活しているうちに
パン作り マスターしたいな