goo blog サービス終了のお知らせ 

理容室 ヘアークラフト アウトドアとお酒の好きな バツイチ店主ブログ 

時間をかけても丁寧な仕事が信条

予約優先
03-3995-2524

予約最終受付19時まで

定休日なのに少し営業しました

2014-11-04 14:39:41 | Weblog

 日曜日は満員御礼で、

ご予約を受けきれなかった

お客様が多数いらっしゃいました

ご迷惑をお掛けしました。

誠に申し訳ございません。m(__)m

その際予約に漏れて月曜に回れる

お客様のみ昨日やらして頂きました。

 

午前中いっぱいで仕事を終え

中途半端に仕事モーになってしまい

夕方までの営業も考えたのですが

なんせ土曜、日曜と忙しく

体の疲れもあったので

妻と相談し通常通り休む事にしました。

それでも、せっかく作業する服装に着替えたので

店のプチ大掃除をしました

 

 

コレで当店の年末の大掃除は8割終わりました (^_^)v

 

 

この日の昼食は

地元のレストラン アオヤギ

妻は昨晩、うどんだったのに、またココに来てうどんを頼んでました

どんだけ、うどん好き

私はハンバーグ 子供のようですが....

 

 

そして食後に妻は隠れてパフェを頼んでました

え~ 知らなかった~ (;・∀・)

少しもらおうと思ったら既になくなってたし...

 

 

このあと昼寝したかったのですが

妻の買い物の付き合いで運転手となり

帰宅後、昼寝したかったのですが

犬の散歩を命ぜられ

結局、開放されたのが夕方

あっという間に休みが終わってしまい

しょぼくれてたら、私だけ別メニューで

お酒とお刺身を買ってくれました

 

 

これだけでご機嫌となった休みの日でした

 

 

 

 

 

 

〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-24-23

              電話 03-3995-2524

        公式サイト http://h-craft.com

平日 ご来店順 (予約受付なし)

土日祝日 予約優先(ご来店日の前日よりお受けいたします。)

当店の店内の様子はコチラ


休みの日....

2014-10-29 13:07:42 | Weblog

 

 深夜釣りを楽しみに行ってまいりました

環八世田谷エリアから大雨になり

そのままアクアラインを渡り木更津に到着

まだ雨降ってるし...

我々は釣りをするのに

雨は全然平気です。

むしろ魚の活性が上がったりしてチャンスなんです

怖いのは強風と雷です

こんな日は釣りをしません

ずぶ濡れになりながらスズキGET

 

 

4時帰宅...

それでも8時には目が冷めてしまいます。

息子の学芸会だか何だかの代休とこいうことで

朝の犬の散歩を付き合わせました

 

 

息子が居るせいか

今日はいささかワンコロ共のはしゃぎ方が違った

 

 

 

 

散歩の途中にある

とある民家の柿

思わず手が伸びてしまいそうなくらい

立派な柿でした

 

 

夜は久々、実家に帰りました

車で30分ほどの場所なのに

約半年ぶり...

帰る度に何かアイテムが増えている

年寄り二人暮らしのボロ屋に似つかないハイカラな

コーヒーメーカー

 

 

一杯ご馳走になったが

私が朝、手をかけて入れるコーヒーほどではない....

 

最近、ようやく秋らしくなってきました

っつ~か、もう冬ですね

日本の四季も大分変わってしまった...

 

プロ野球の日本一が決定し

ボジョレーが解禁になると

何となく暮れを意識するようになるとともに

何となく寂しさも感じる今日このごろ...

 

〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-24-23

              電話 03-3995-2524

        公式サイト http://h-craft.com

平日 ご来店順 (予約受付なし)

土日祝日 予約優先(ご来店日の前日よりお受けいたします。)

当店の店内の様子はコチラ


休みの日..... 

2014-09-30 10:09:49 | Weblog

 

お知らせ.....

都民の日ですが、平日営業となります。

ご予約の受付はしておりません。

 

 

 昨日の休みの日

お客様の経営する歯科医で歯のメンテを受け

その脚で釣具屋へ

まだ開店していないので車内でスマホをイジイジ

 

 

開店すると店のスタッフが呼びに来てくれた

来週の釣りの為に新作のルアーを購入

 

 

コレ、全部 私のものではないですよ

私は3本だけ 後な仲間に頼まれたもの

 

帰宅後 妻の昼食

食後にサーティワンストロベリーチーズ?と

アーモンドなんちゃらを

気づいたら妻も同じトッピングでした

ハロウィーンカップでした

 本日 自撮り 1回目

 

夜は私単独行動でプラッと吉祥寺へ

目ぼしい店がない時は、やはりココに寄ってしまう

ハモニカ横丁

 

 

けど、月曜はシャッターの閉まっている店が多いね~

賑やかな一角のバーに入った

 

 

バーテンダーは中国?韓国?どちらかの

お姉さんがやってました

 

疲れが溜まったいるのか珍しく

カクテルなど...

ジントニック 

疲れが溜まってるからジントニック?

なんか、甘いのと刺激的なのと兼ね備えたカクテルなので

なんかそんな感じで頼みました....

 

 

隣は焼き鳥屋なので、やたらと賑やかだ

ハモニカは外国人多く、日本じゃないみたいだ

外国人はスタンディングで呑むスタイルの人が多い

私はあまりスタンディングは好きでない

あとワンショット(注文ごとに金を払うシステム)も嫌い

座って落ち着いて呑むのが好き

勘定は後で払う...

 

本日 自撮り 2回目

 

一時間ほど、ゆっくり呑んで

帰りました 帰宅は21時

普段なら、コレから呑みに行く時間なんだが

この日は、服を来たまま

ソファーで寝てしまいました

 

 

〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-24-23

              電話 03-3995-2524

        公式サイト http://h-craft.com


一人上井草呑み...,

2014-09-22 21:46:19 | Weblog
今晩は上井草の「ぼっちり」さんで、ちゃっとだけ呑みました
コレで明日、がんばれます、




一人呑時は、
営業での反省点、今後の展望なんかを
考えながら、しんみり呑みます。




あとは、来月の釣行予定をたててましたー(^^;

明日、23日(火)は9時~19時までです。




お彼岸か~... 腰が痛い編

2014-09-21 08:48:11 | Weblog

 

今朝のわんころ散歩

井草の森公園には彼岸花が咲き始めました

 

 

毎年同じ場所に咲きます

摘まれないからなんだね~

練馬、杉並区民の皆さんは

マナーの良い方ばかりなんだ....

 

 

それにしても先週から痛めている腰痛がなかなか完治しない

完治度75%ってとこかな~

夜中に寝返りを打つたびに痛くて目が覚める

年齢のせいか、治りが遅くなりました

今週いっぱいかかりそうだな~

温泉にでも行ってくるかな...

 

四足で歩けば腰痛にはならないのかな~

 

こいつらは腰痛知らずだし...

今日はワコールのCW-XをGパンの下に履いて

がっちり固めて仕事だ

 

 

 

 

〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-24-23

              電話 03-3995-2524

        公式サイト http://h-craft.com


WBC世界タイトルマッチ(試合後....)

2014-09-06 08:56:09 | Weblog
強かった....
本当に強かった 

そして、八重樫は勇者だった
 
しかし、こんなにも力の差が出たか
防衛戦なんだぜ~
試合後の八重樫のインタビューでも
その事を物語っていた...



でも....
久々、久々にスカッとする試合が見れた
胸が熱くなれた
勝つことが一番大事なんだが
負けても人の心を熱する
観客まで一緒に戦っている感を与えるような
ファイトが出来るというのがプロだな~と思う

最近、つまらん小細工をして
結果だけを得ようとするボクサーも居るが
そんなのはファイトじゃないよ

負けても最後に勇者と讃えられた者こそ
勇者だよ

とても感動させられたが涙は出ない...
涙すら出る前に枯らしてしまうくらい
ローマンゴンザレスは強かった


 

〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-24-23

              電話 03-3995-2524

        公式サイト http://h-craft.com


WBC世界フライ級タイトルマッチ(予想と応援編)

2014-09-05 10:19:19 | Weblog

八重樫いざゴンサレス戦 きょう5日、注目の防衛戦(岩手日報) - goo ニュース

いや~ ついに来たね~ 

とにかく...... 八重樫には、頑張って欲しい

節に思うよ

でもロマゴンは強い

今まで見てきた軽量級で誰よりも強い 最強最大のチャレンジャー

ある意味八重樫もチャレンジャーだと思う。


普通にやったら袋叩きでノックアウトか

もしくは腫れやすい八重樫だけに

ドクターストップもありうる

テクニックもハイレベルなロマゴンに死角がない 

判定でも八重樫には分が悪い

俺が思うに、ロマゴンに勝つとしたら 

以外とノックアウトだと思う 

ロマゴンのパンチで効いたところや 

攻めこまれたところを見たことがないから 

あの冷静で精密機器のようなボクシングマシーンのロマゴンに

誤作動を起こされる

ようするに、いつものようなロマゴンの圧倒的なペースにはまらない場合に 

ありうる勝機ってとこかな~ 

接近戦の打ち合いは八重樫には絶対に不利

ヒットアンドアウェイな華麗なボクシング....

難し~  


今晩の放送は閉店後に、ゆっくり生で見れそうだ

いまからでも、予想すると心臓がドキドキしてくるぜ~

皆も金曜の夜だが、出かけずに家で応援して欲しい...

今日、八重樫がロマゴンに勝てば

錦織くんばりの快挙だよ



頑張れ日本の若者よ!!


〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-24-23

              電話 03-3995-2524

        公式サイト http://h-craft.com



タイ料理でランチ...

2014-09-02 15:12:13 | Weblog

 

 一昨日、閉店後、木更津へ釣りに出かけ

深夜2時帰宅 なんだかんだと、後片付けをして

4時に就寝

 

11時頃 妻に起こされ

タイ料理が食べたいと....

 

で、荻窪にあるじゃなかった

トムヤンクンってタイ料理屋のランチに出かけました

 

朝食兼ですが、寝起きでタイ料理って~のも

胃に来そ~.....

 

私は台風カレー

 

 

妻はトムヤンクンラーメンを注文

 

 

どちらも、かなり日本人テイストにしてありますね~

タイフリークの人だと、少しガッカリするかも...

でも、美味しかったですよ

タイフリークの方は、がっかりでも

日本人ウケするアジアンテイストだと思います。

オススメです。

 

 

そして、夜はタイ料理がお腹に違う形で残っていたので

軽くにしておきました

 

 

 

 

〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-24-23

              電話 03-3995-2524

        公式サイト http://h-craft.com


アイスバケツチャレンジ...

2014-08-24 19:09:57 | Weblog

 

海老蔵がアイス・バケツ・チャレンジに挑戦! 次の指名は「あえてしません」(マイナビニュース) - goo ニュース

 

 なんか、大切なこと以外のことが

注目を浴びてしまい話題として先走っているようにしか

思えませんね~

 

 

次は誰がかぶるのか?

誰が誰を指名するのか?

 

指名された有名人は

写り方や自分らしさを強調する、かぶり方のパフォーマンスを行う...

 

大切なことは,筋萎縮性側索硬化症(ALS)と言う病気の方への

治療費や医療発展への寄付

それにともない筋萎縮性側索硬化症(ALS)という病気の認知度を高めること

最初にバケツに入れた氷水を頭からかぶった方の気持ちと

現状での、このパフォーマンスとでは

意味合いが、ずれてきていると思う...

 

このパフォーマンスって

近日 行われる 毎年恒例の「24時間テレビ 愛は地球を救う..」でも

どこぞのタレントがやったりするのかな~...

たまに、やらせ的な演出が鼻につくところもあるが

まだ24時間テレビの方が病気の説明や

ここまでに至った患者さんのことなど

事細かく放送するので

とてもわかりやすく、心に響く気がします。

 

ま~ なんだ...

お金持ちや芸能人は氷水をかぶって寄付をすれば良い

一般人は、気持ちがあれば寄付だけをすれば良いんじゃないの...

 

海老蔵さんの

「次の指名はあえてしません...」発言には

海老蔵さんなりに、このパフォーマンスのあり方に

少し疑問を持ったからなのかもしれないね~

それでも立場上、やるざる得ない..

そんな前置きをして、氷水をかぶったように

私は感じました。

 

私が店の前で氷水をかぶるパフォーマンスをしたところで

「何やってんだか... 」 と

鼻で笑われ素通りされてしまうだけだしね...

 

今週あたり

一般の人の動画アップが乱立するんだろうな~

日本人はアメリカ人の真似するの好きだからな~

 

 

〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-24-23

              電話 03-3995-2524

        公式サイト http://h-craft.com


夏休み最終日...

2014-08-21 14:04:56 | Weblog

 

 連日の多摩湖遠征の影響か?

午前中いっぱい寝てしまいました。

 

思いの外、息子が塾の夏期講習から帰宅したので

息子のリクエストに応えて家族で高田馬場のBIG BOXのボーリングに行ってきました。

 

 

妻は3日間の夏休みで初の外出です

エネルギーありあまりでストライクをダブルでとってましたが

いずれも低レベルなスコアーでした

 

 

 

 

帰りがけ

ついでに馬場の焼肉屋さんで外食

 

 

 

 

私はホルモン系が大好き

センマイ最高

 

 

 

夏休み最終日

ささやかではあるが

家族と過ごせてよかったです。

 

私にとっては

ビールの美味しい

3日間となりましたとさ....

 

 

 

 

 

〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-24-23

              電話 03-3995-2524

        公式サイト http://h-craft.com