はやてこまちのブログ 2nd

東北復興と愛車のカムリハイブリッド(AVV50)や車、鉄道、日本酒、ネコも登場します。

2022年夏 岩手県釜石市出張記 その②

2022-09-22 19:58:28 | いくぜ東北!
釜石駅から夕暮れ散歩がスタートです。

ホームには一両(単行ともいう)のディーゼルカーが待機。


自撮りで記念撮影(笑


ボックスシートの車内はゆったり


ICカードではなく、キップを買って乗車


宮古行き、出発進行!

大槌駅




※白いのは車内照明がガラスに映りこみ。

吉里吉里(きりきり)駅



ホームに置かれている、猫が鮭をかつぐ人形。


浪板海岸


目的地、陸中山田駅に到着、釜石からは約40分くらい。




帰りの列車の時間を確認して、と。


駅舎はオランダ風。


ウニとカキ、ホタテが有名な山田町、さて、どこで夕飯食べようかなぁ。

まだ続く





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akatuki1227330)
2022-09-22 22:28:20
こんばんは一年生です。

なんと言っても髭が🧔が凄い?

お仕事で行くのと、ボランティアで行くときの

気持ちの差はあるのかな?

そこら辺は今回の台風は大丈夫だったのかな?
返信する
Unknown (vell24)
2022-09-23 07:46:51
おはようございます。
自撮り写真の顎の部分が透明のアクリル板のマスクみたいなのをされてるのか?と。

TVの連続ドラマのように上手いところで次の記事に!待ち遠しい♪
返信する
Unknown (hayatekomachi4)
2022-09-26 08:12:14
@akatuki1227330 一年生さん、おはようございます☀
自分の意思で伸ばしてカットできるの、ヒゲしか無いので。。(笑
上手く言えませんが、仕事とボラ活は意識が違いますね。
仕事の方は、緊張感がそれなりにありますので。。
返信する
Unknown (hayatekomachi4)
2022-09-26 08:15:54
@vell24 ヴェルさん、おはようございます。
ホントだ、アクリル板みたいに見えますね、光の加減で偶然かと思います。

不定期に続くので申し訳ありませんが、次の投稿までお待ち下さい。
返信する
遅レスですんまへん (車好きオヤジ)
2022-09-27 18:11:58
最近なかなか毎日チェックしていないもので。
髭は何かきっかけがあってのイメチェンでしょうか?
ひょっとして逆立ちしても同じ顔とかの
芸をする気じゃないでしょうね(笑)。
返信する
Unknown (hayatekomachi4)
2022-09-28 08:05:48
車好きオヤジさん、おはようございます。
頭はもう伸ばす余地ないので、ヒゲだけでもと思い。

合気道の道着姿にも似合いますし。

逆立ちしても同じ顔にするには、ヒゲを剃るか短くしないと(笑
返信する

コメントを投稿