空と野鳥と自然観察

バードウォッチングをしながら空を見上げる...

【22度ハロ】

2024年04月29日 | 空と雲

久し振りに、ハッキリした22度ハロが出現しました。

4・5月は、ハロを含む大気光象の出現率が高いので、レアな現象に期待したいです。

 

2024年4月29日 撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ヒヨドリ】

2024年04月23日 | 野鳥

気温が高くなると芝生の広場が賑やかになりました。

無数の小さなコガネムシが広場いっぱいに飛んでいます。

後で調べて分かった事ですが、ヒラタアオコガネと言って春の晴天の午前中に繁殖行動をとる昆虫だそうです。

そんな貴重な場面でしたが、ヒヨドリにとっては餌が目の前に飛んできてるようにしか見えないのでしょうね。

フライングキャッチを繰り返していました。

 

 

 

 

2024年4月15日 撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【シマアジ】

2024年04月22日 | 野鳥

公園の池でシマアジが見つかって、2週間ほどが経ちました。

数日で抜けるだろうと思っていましたが、結構長く滞在しています。

シマアジは簡単に見つけられる鳥ではないので、滞在中は何度も観察に通いました。

 

 

 

以上3点 2024年4月13日 撮影

 

 

 

以上3点 2024年4月15日 撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ツグミ餌を取る】

2024年04月21日 | 野鳥

芝生の広場でツグミを撮っていると、ツグミが餌を取りました。

一見何もいないような芝生ですが、いろいろな種類がいます。

 

ミミズを引っ張り出しました。

2024年4月13日 撮影

 

何かの幼虫です。

 

暖かくなると芝生から発生する小さなコガネムシ。

 

小さなコガネムシは、ヒラタアオコガネのようです。

以上、2024年4月15日 撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ツグミ】

2024年04月20日 | 野鳥

芝生の広場の一部に花が咲いている箇所があって、ツグミが来るのを待って撮影しました。

黄色い花は「ヘビイチゴ」、紫の花は「ムラサキサギゴケ」。

綺麗に撮れたかなと思いますが、ツグミのポーズがどれも似てしまいました。

 

 

 

 

 

2024年4月13日 撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする