空と野鳥と自然観察

バードウォッチングをしながら空を見上げる...

【自動撮影-ニホンカモシカ】

2019年05月20日 | 哺乳類
4ヶ月の間で、ニホンカモシカがカメラの前を通過したのは3回でした。
しかも短期間に集中しています。
同じ個体か分かりませんが、しばらく滞在すると次の場所に移動を繰り返すようです。


平成31年4月25日 撮影


平成31年4月30日 撮影


令和元年5月9日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国際宇宙ステーション】

2019年05月19日 | 天体
夕方から雲が切れて、国際宇宙ステーションを見る天候となりました。


令和元年5月19日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自動撮影】

2019年05月19日 | 哺乳類
4ヶ月ぶりに自動撮影カメラのメンテナンスに行きました。


ホンドタヌキ  平成31年2月19日 撮影


カケス  平成31年2月24日 撮影


ホンドリス 平成31年3月25日 撮影


ニホンノウサギ 平成31年3月28日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【巣材運び-チュウサギ】

2019年05月14日 | 野鳥
サギ類の繁殖するコロニーの下には、大きな川が流れています。
川は、巣材となる木の枝や草などが流れて、チュウサギは器用に拾っていきます。
ダイサギも拾う事が出来ますが、アオサギ、コサギ、アマサギ、ゴイサギは拾いません。










5点 令和元年5月5日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【巣材運びーアオサギ】

2019年05月13日 | 野鳥
婚姻色の綺麗なアオサギが、せっせと巣材を運んでいます。
体長よりも長い枝も運びます。
画面右側にコロニーがあるので、どれも同じ向きになってしまいました。










5点 令和元年5月1日 撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする