空と野鳥と自然観察

バードウォッチングをしながら空を見上げる...

【ムクドリ】

2022年06月15日 | 野鳥
ムクドリの幼鳥が巣立ちを迎えて大きな群れを作っています。
普段の5倍位いるでしょうか?
ちょうど桑の実が食べごろになっているので、群がって大騒ぎです。
マルベリージャムを作る人も集まっています。


桑の実 黒くなると食べごろです。






親からの給餌を待っているポーズ

2022年6月12日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オオヨシキリ】

2022年06月14日 | 野鳥
元気よくさえずっていたオオヨシキリが飛び去ると、巣材をくわえて来ました。



2022年6月11日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ミドリシジミ】

2022年06月12日 | 昆虫
埼玉県の「蝶」、ミドリシジミ。
フィールドにもハンノキ林があって、毎年観察できます。
名前の通りミドリ色ですが、見る角度によって色が変わってとても綺麗です。





2022年6月11日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オオヨシキリ】

2022年06月06日 | 野鳥
オオヨシキリは、ヨシに止まってさえずっている写真が多いですね。
ヨシ以外に止まっているのを見つけると、張り切って撮ってしまいます。
この日は小雨の降る中、さえずっていました。



2022年6月5日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高原の鳥 ノビタキ】

2022年06月05日 | 野鳥
初夏の野辺山高原を代表する鳥は、ノビタキでしょうか。
高原のあちこちで見られ、ひらひらした独特な飛び方ですぐにわかります。
オスの胸のオレンジ色は、個体差があって見てて楽しい。




残雪の八ヶ岳を背景に。


カラシナに止まるメス。






お腹全体が褐色の個体。

2022年5月29日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする