空と野鳥と自然観察

バードウォッチングをしながら空を見上げる...

【ミヤコドリ】

2021年09月03日 | 野鳥
三番瀬では普通にミヤコドリが越夏しています。
干潟の端に群れがいるので撮影しました。
写真を撮った近くにいたミヤコドリは、羽がみだれていて健康的ではありませんでした。
写真を確認すると足が途中から切断されていました。
ハンデがあるミヤコドリ、頑張れ。




手前の個体は、足にハンデがあります。

2021年8月29日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ウミネコ】

2021年09月03日 | 野鳥
ウミネコの幼鳥が、セイゴ(スズキの幼魚)を捕まえました。
ウミネコには大きすぎるのか、なかなか呑み込めません。
近くのウミネコも黙っていられなく、奪い取ろうとしていました。









2021年8月29日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オバシギとコオバシギ】

2021年09月02日 | 野鳥
オバシギの群れを近い個体から順番に撮影。
一通り撮影し終わるころ、オバシギは飛び立ち移動しました。
近くで観察していたバーダーたちが、
「オバシギ〇羽、コオバシギ〇羽...」と、数合わせをしています。
心の中で「えっ、コオバいたの!?」
見たかったなぁ。

家に帰り写真の整理をするとオバシギの中に「じゃないオバシギ」が混じっていました。
図鑑を何冊も並べて見比べて...、コオバシギの幼鳥が写っていました。
群れの中では一番近くまで寄ってきた個体です。
そしてこれが自身のライファーとなりました。

【オバシギ】










【コオバシギ】

羽を縁取る様な黒いサブターミナルバンドがある。





2021年8月29日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ミユビシギ】

2021年09月02日 | 野鳥
小さくて白っぽいシギは、みんなミユビシギに見えてしまう。










タグ付きの個体

2021年8月29日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トウネン】

2021年09月01日 | 野鳥
トウネンは小さい。
スズメと同じサイズだけど、スマートだから小さく感じますね。
写真に大きく撮るには近づかなければいけないけど、干潟でしゃがんで待っていると
トウネンの方から近づいてきます。


砂紋がきれい。




砂の粒々は、カニが食べたデトライタスの食べかす。









2021年8月29日 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする