大阪市福島区を完訪しました。
最近は、時間が出来ると(コツコツと)大阪の町を歩いています。
これで、全24区中13区は完訪しました。(残りはまだ虫食い状況です。笑)
写真:左・大阪中央卸売市場。右・福島郵便局
福島区はJR大阪駅西方に位置し、大阪都心部に隣接した住居地域として、大規模団地・超高層マンションが次々と建設されています。
また大阪府民の台所・大阪中央卸売市場があります。
上左:大阪中央市場内郵便局。上右:区内にある「野田城址」
野田城は享禄4年,細川晴元と三好元長が対立した際に三好方の浦上掃部が,この辺りに陣を置き砦を築いたとあります。
織田信長が石山本願寺へと攻め進んだ時に、三好三人衆を始めとする8000人以上の将兵が,城に篭城したそうです。
その事から考えると,かなり規模の大きい城だったみたいです。
しかし天正4年。織田信長の猛攻により野田城は遂に落城し、その後は,織田勢の石山本願寺攻略の重要拠点となったそうです。
最近は、時間が出来ると(コツコツと)大阪の町を歩いています。
これで、全24区中13区は完訪しました。(残りはまだ虫食い状況です。笑)
写真:左・大阪中央卸売市場。右・福島郵便局
福島区はJR大阪駅西方に位置し、大阪都心部に隣接した住居地域として、大規模団地・超高層マンションが次々と建設されています。
また大阪府民の台所・大阪中央卸売市場があります。
上左:大阪中央市場内郵便局。上右:区内にある「野田城址」
野田城は享禄4年,細川晴元と三好元長が対立した際に三好方の浦上掃部が,この辺りに陣を置き砦を築いたとあります。
織田信長が石山本願寺へと攻め進んだ時に、三好三人衆を始めとする8000人以上の将兵が,城に篭城したそうです。
その事から考えると,かなり規模の大きい城だったみたいです。
しかし天正4年。織田信長の猛攻により野田城は遂に落城し、その後は,織田勢の石山本願寺攻略の重要拠点となったそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます