
一番元気なきゅうり。
それでも下の葉は枯れてしまったし、葉の枚数自体が少ない。
写真のように白っぽくなってくるし。
でも、実をつけてくれます。
トマトたちも下の葉は枯れてしまい、上の葉も枯れ気味
でも生長点に花が咲いた

こちらのトマトもひょろ~っとしてるけど
生長点に花が!!

このトマトちゃんは・・・ 生長点が枯れてしまったようです
でも下に付いてる実は色づいてきてるので
せめてそれらだけでも収穫したいな

なす。
アブラムシが物凄い繁殖して、気持悪いことになっていた
なってた実も、途中から成長しなくなり、
下の葉はどんどん枯れて、取れてしまった。
洗濯もの干すのに虫が付きそうなので母から苦情。
今日、切り戻しを兼ねてばっさり切りました。
落とした葉についてたアブラムシは牛乳と、花用の防虫スプレーで
やっつけたけど、生き残ったのが、また茄子の葉に止まってる・・・
水攻めにしたけど、どうかな~
トマトの葉に止まってるやつもいた。
光る物がダメということで、アルミホイルを支柱と鉢に巻いてみたけど
すぐに葉に止まってた奴ら。
農薬買うしかないのかな~
全てのものが下の葉が枯れてしまったのはなんでだろう?
西剥きのベランダだから日照不足?
茄子のアブラムシかな?
しかし11階の我が家。
一体どこからあんなに小さいアブラムシがあんなに沢山飛んでくるんだ?