NPO法人かぷあ

☆かぷあについて最新情報をお届けします☆

春休みに入りました~

2011年03月26日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
いつも 【リハビリデイルーム&発達支援センターたちばな】 をご覧いただきまして
ありがとうございます 


   ホームページ
      ↓
http://reha-tachibana.flips.jp

浦安市内はこの混乱した中、卒業式・修了式が無事おこなわれ、春休みに入りました。

そして、【たちばな】に通ってくる子供たちにも笑顔が戻ってきました~

高齢者の方々も少しずつ落ち着いてこられ、良かったです。

暖かい日には
子供たちと一緒に近くの海浜公園に行きたいと思います。
いっぱい遊ぼうね

早咲きのを見るとホッとします。

また、水が出ない!

2011年03月23日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
いつも 【リハビリデイルーム&発達支援センターたちばな】 をご覧いただきまして
ありがとうございます 


   ホームページ
      ↓
http://reha-tachibana.flips.jp

3回目の計画停電

1回目は昼間だったので、ほぼ影響ありませんでした。
明るいので移動には困らなかったです。

2回目はPM7:00からということで懐中電灯を準備しました。
2時間程度で復旧しましたが、電気のありがたさがわかる1日でした。


今日、3回目 PM7:00から3時間・・・
また夜

ということで今回も懐中電灯を準備しました。

キャンプ用のものなので小さいけれどちゃんと活躍してくれます。

前回は普通に食器が洗えたし、トイレも流せたのに
水が出ない

お風呂に行って蛇口をひねってみたら
ちょろちょろと出て断水した。。。。。

『え~』
と私の頭の中は水汲みの体験が頭をよぎる

浦安市内ではまだ、上水道が断水している地域
下水道が使用できない地域
ガスが使用できない地区もある。

なのに停電です。

東北の被災地に比べたら比較にならないけど
ライフラインの復旧は早くしていただきたいです。

ちょっとしたことですごく不安になります。

『こちらは防災浦安です。』
という放送も大事なところが聞き取れません。

林立しているマンション群
この地下は今どうなっているんだろう

今日も新浦安駅前でボランティアの方々が
泥をよける作業をしてくださっていました。

春休み中の学生もたくさんいました。
浦安ならではの海外の方も大勢いらっしゃいました。
ボランティア精神は世界共通なんですね。

近くのダ〇エーさん、イ〇ーヨー〇ドーさんは普通に食品が並んでいるのに
今日、〇ーケーさんに行ったら何も無い・・・
野菜・魚・肉・お惣菜、すべてなかったです。

閉店しちゃうのかな?と思ってスタッフさんに聞いてみました。
下水道が使用できないので何もできませんと・・・

私たちにとって大切なスーパーが早く活気づきますように








雨が降っているので・・・

2011年03月22日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
いつも 【リハビリデイルーム&発達支援センターたちばな】 をご覧いただきまして
ありがとうございます 


   ホームページ
      ↓
http://reha-tachibana.flips.jp

3月とは思えないほど寒いです。

先週まで水汲みで大変だったので
雨水をためてみようとベランダにバケツを置いてみました。

お風呂の水も大事に大事に使っています。
洗濯時の洗い水に使用したり・・・
トイレを流すのに使ったり・・・
まだ、トイレにはバケツが2つあります。

お水は大切に使わなきゃね



水が出ました~

2011年03月18日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
PM6:30 もうすぐ、計画停電

上水道がストップして、夜7時から停電なんて・・・
お隣の江戸川区では計画停電の地域に入っていないらしい。
どうしてなの?

早めに夕食を済ませてと思っていたのに
こんな時間になってしまいました。

PM9:00 プチっという音
ん~、電気復旧
早い
良かった~

偶然手がいった水道の蛇口から
『ジャー』と水が出ました。

この1週間、何回も手が勝手に水道のレバーにいきました。
あっ、そうか~
と繰り返し・・・

夕方からデイサービスは水道が復旧していて???という感じでしたが
我が家でも1週間ぶりに蛇口から水が出ました。

ようやく普通の生活に戻れるかしら。。。。。

上水道復旧の延期、がっかりです!

2011年03月16日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
~浦安市のHPより~

地震のため、被害を受けた水道管の復旧に懸命に取り組んできましたが、余震の影響などで、予想外に、ろう水個所が増加したことなどで、目標の3月17日には復旧が難しい状況になりました。水道局では、現在、作業班を増やし、全力で復旧作業に当たっています。復旧の見通しが立ちしだい、皆さんにお知らせしますので、ご理解・ご協力をお願いします。

がっかりしました

いつになったら、復旧するのでしょう


浦安市内の小中学校は休校中

2011年03月16日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
浦安市内の小中学校は3月18日まで休校中
幼稚園も一部の保育園も休園中

という訳で子供たちがお昼過ぎからやってきました。

昨日の様子

『学校、休みでつまんない
と言ってる〇っちゃん

『お水汲み、先生と一緒に行ってきてくれる?』

『いいよ~』



自衛隊の方にお水を入れていただきました。

近くで見る迷彩服の方を見て

『かっこいい~』



た〇ちゃんは保護者の方のご実家(海外)に帰るとおっしゃってました。

〇~ちゃんも久しぶりに外出したみたいで
はしゃいでいました。

他の児童の写真はピンボケになっていてUPできませんでした。
すみませんm(__)m

昼休み、2回目の給水に行ってきました。

風が強くなり、マスクをしていても
目に砂埃が入って歩けないほどになっています。

明日は水道からお水が出ますように。。。。。

浦安から人が減っています

2011年03月16日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
毎朝の日課として給水に行くことに

まずは浦安市のHPで情報収集

『プールの水は使用しないでください』

しょうがないのでひとり10リットルでもいただけるのならと
明海小学校へ・・・

親切に自衛隊の方が給水してくださいました。

ところがプールの前では押し問答になっていました。

大きな容器を持って生活用水をもらいに来た方々が
困惑されていたのです。

小学校の前にもプールの前にも張り紙がありません。
昨日までいただけた水が今日からはもらえない・・・

こんな生活がいつまで続くのかな

浦安市のHPには3/17(木)上水道の全面復旧と記載されている。
これに期待しよう

延期と言われたら、きっとメンタル面でダメージ受けそう

運営している【デイサービス】は
実家(海外も含めて)や親せき宅に避難する人が大勢いて
利用者は半分くらい・・・

浦安から、どんどん人が減っています


少しずつ復旧している浦安

2011年03月15日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
ライフラインがストップしてから5日目

水のない生活はとても不便だけど
だんだん要領が良くなってきました。

紙皿 ⇒ 普通のお皿にラップ(レンジOKでない安いもので充分)をしいて、食後はゴミ箱へ
お箸・スプーン・フォーク ⇒ 古着の切ったもので拭いてから少量の水で洗い

その水はトイレを流す水になり・・・

プールの水で少しの洗剤を使用し手洗いで洗濯して
脱水機にかけてからすすぎ
また脱水機にかけて洗濯ができました。
なんでもやればできるものです。

この水もりっぱにトイレを流す水になり・・・
こんなに使いまわしたのは初めての経験です。

お風呂はとりあえずプールの水を追い炊きし
さっぱりとはいかないけど・・・
入れない方に比べるとありがたいです。

銭湯という方法も考えましたが
ネットで調べるとすごく混んでいるみたいだし
ガソリンも大事なのでやめました。

ガスは供給されていて
追い炊き機能があるので
このような方法でお風呂に入れるけど・・・

浦安市内にはガスもストップしているところがあるので
できるだけ早い復旧を目指してほしいと思います。

この間、給水で並んでいるときのお話です。
少し年齢のいった方が
『水洗トイレで排尿・排便をしようと思うから水が必要なんだよ。』
と教えてくださいました。
確かに・・・

道路はほこりが舞い上がっていてマスクは絶対必要です。

ガソリンも給油が制限されているようなので
デイサービスの送迎がいつまでできるのか不安。。。。。

少しでも平常の生活に近づけるために・・・

2011年03月14日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
浦安市役所からの連絡メールには
通所介護に関しまして、各事業所で適宜判断してほしいと記載されていました。
停電の時間も書いてありました。(ありがとうございました)

本日より、【たちばな】は再開いたします。

停電の影響で夕方(PM4:00~PM7:00)は通常通りおこなえないかもしれませんが
水の確保については
昨夜、遠方の友人達から大きなタンクで到着しましたので、ご安心ください。

〇〇さん・△△さん、◎◎さん、遠いところ本当にありがとうございました。

スタッフ達にも協力してもらい感謝しています。

昨日は送迎ができるかどうか道路の確認のために
浦安市内を走り回ってくれました。

利用者様に連絡を取り、安否確認をおこない
学校の休校に伴い利用時間の変更等をおこないました。

まだ、連絡が取れていない方もいらっしゃいますので
引き続き、こちらから連絡を取りたいと思います。

また、利用者様からの連絡もお持ちしております。

これからもまだまだ混乱が続くと思いますが
高齢者の方々や児童たちの生活パターンをできるだけ平常に近づけるためにも
デイサービスの提供をおこなってまいりたいと思います。



いつまで続くのこの断水・・・

2011年03月13日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
AM6:00 車で明海小学校へ水を求めて
ひとり10リットルの制限があり、車で行く必要がなかったみたい。

3月14日(月)より、通所介護(デイサービス)をおこなう予定です。

【たちばな】はトイレの水(生活用水)を確保すれば開所することができるので。
せっせとポリタンクに水を貯蓄しなければ・・・

改めて、トイレのタンクの大きさにおどろきます。
10リットルのバケツではいっぱいにならないよ~

そのポリタンクが近所ではもう、手に入らない

市川市や江戸川区まで買い出しに行けばあるのかな
と思っていろんなお店に電話をかけましたが
私がかけたところはすべて(東京東部地区、千葉県西部地区)
昨日で【完売】したと言われました。

PM 3:00過ぎ、少し前の人で給水車の水がなくなり、次の給水車を待つことに

PM 4:00 2回目の飲料水をいただく

50分程度で1トン車到着
100人分ですが、すでに到着時に50人程度が並んでいました。
到着したのを確認してから移動してこられた方が大勢いましたので
途中でなくなってしまいそう・・・

生活用水はプールの水を制限なくいただけます。
それほど並ばなくてもOK

今まであまり考えなかった【水】の大切さを改めて知るいい機会になりました。
でも、いつまで続くんだろうこの断水・・・

まだ、浦安市明海は断水中!

2011年03月12日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
今日は1日、水を求めて右往左往

昨日は望海の街の【ローソン】で飲み物・食糧の確保に店内2周の列に並び
1時間以上待って、やっとレジへたどり着き、少しの食糧を手に入れました。
すでにパンやカップラーメンは完売!

今日は朝から明海小学校に水を求め、2時間並び・・・
その後、イトーヨーカドーに入るのに外で1時間以上並び、中に入れました。
並んでいる間に、を配ってくれたのはうれしかったです。
少しの食糧を購入

何をどれだけ買っていのかさえ思考回路がはたらかない

夕方、家族が別れ、明海小学校と明海南小学校へ水を求めて並びましたが
明海南小学校では番号札をもらったにもかかわらず・・・
給水車には水が5トンもあったにも関わらず・・・
3時間後、1滴も手に入らず、PM10:00に給水車が来ますと解散

その間、ずっと寒い校庭で待たされました~
ボランティアの学校の先生方がメガホンを持って対応していました。

途中、ディズニーランドから提供されたペットボトルを
1本ずつ配るという話、最後にはなくなりました。

しかもPM 10:00に来ても5リットルしか配布できないと言われ、困惑・・・
それじゃぁ、トイレに使えないよ~

明海小学校では1トンの小さな給水車
子供が3時間近く待った挙句、少しの水を手に入れました。
結局、トイレ用(生活用水)にはプールの水をいただいて帰りました。

明日はAM6:00から開始しますので
今から学校に並ぶのはおやめくださいと放送が流れる・・・

明海南小学校ではプールの水の提供はなく
学校によってさまざまな対応をしていました。

明海南小学校では市の職員が市民の対応をしていました。
途中、数人の方が『市の職員を出せ!』『市の責任者を出せ!』と怒りだしました。

明海小学校では市の職員は校内にいたようですが
対応に出てこられることはありませんでした

対応していたのは明海小学校の先生で
ボランティアだとおっしゃっていました。

現在、なぜ、断水しているのか浦安市からの説明はない。
いつ、復旧するのかの説明もない。

テレビでは被害の大きかった地域のニュースが流れているだけで
自分が生活している街の情報が全く入ってこない。

浦安市役所より連絡が入りました

2011年03月11日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
3月11日(金) PM 8:54 浦安市役所障害福祉課より連絡が入りました。

『明日の営業を休止してください。』
とのことです。

地震後、明日のご利用者様には
電話で自主的に営業休止のご連絡をしようとしましたが
全く電話がつながらない状況になっています。


3月11日(金)に発生しました三陸沖地震の影響により、営業を休止させていただきます。

現在、明海地区は断水しており、トイレの使用ができません。

復旧の目途がわかかり次第、ご案内させていただきます。

ご利用者様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程、お願い致します。

ヒアリング終了!

2011年03月07日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
いつも 【リハビリデイルーム&発達支援センターたちばな】 をご覧いただきまして
ありがとうございます 


   ホームページ
      ↓
http://reha-tachibana.flips.jp

健康センターで介護保険課のヒアリングが終了しました~

毎年おこなっていると聞いていたので
担当者に「私たちは初めてのヒアリングですが・・・」
と疑問に思っていることを聞いてみました。

もちろん、戻ってきてからです。
PM5:10 TEL
「担当者は帰宅しました。」
え~、もう帰っちゃったの

こんなことはしょっちゅうです。
でも、だいたい後からTELあります。

いるのにTELにでないって、どういうことなの
以前は定時すぎると電話をかけても対応してもらえなかったので
行政としては少しサービスアップしてます

千葉県や浦安市からいろいろな書類が送られてきて
それぞれに回答をしているのですが
どうも私が忘れていた書類に関してのヒアリングでした。

あまりにも事務作業が多くてこんなこともおこります。。。。。

まぁ、『今後の貴事業所の新規事業について答えなさい。』
という 目線の調査です。

目の前に録音機2台すでに用意されていて、その説明もなく開始しました
「録音させていただきますが、テープおこしをするためです。」
と言ってもらえると嫌な気持ちにならなかったのに残念です。

この街に貢献したいと思っている事業をご説明させていただきました。

ん~
いろいろ企画しても財源がなければできないという結論

介護だけではなく、障害福祉についても考えるいい機会になりました。

江戸川区にある障害福祉に力を注いでいらっしゃる
NPO法人の代表の方と話したのをきっかけに
私の頭の中ではさまざまな発想・企画が回転し始めました

これからも人とのつながりを大切にしようっと改めて思いました。










次はヒアリングの準備

2011年03月04日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
いつも 【リハビリデイルーム&発達支援センターたちばな】 をご覧いただきまして
ありがとうございます 


   ホームページ
      ↓
http://reha-tachibana.flips.jp

今日で請求業務はほぼ終了する予定
介護保険請求はバッチリ
障がい福祉サービスの請求は大変だけど、そろそろ1年経つので慣れてきました。

来週早々に介護保険サービスのヒアリングがあり、頭が痛い

自分たちができることを精一杯やっていくしかないと思っているけど
もっと、模索して違うことにもチャレンジしていかなければとも思います。

改善点を見つけなければ・・・

社員教育もしなければ・・・
まずは自分で考えて行動してほしい

私は3年後の事業計画を立て、リサーチをしていこうと思う。

10年後には隠居していたい







お部屋の中は、ぽっかぽか~

2011年03月02日 | 児童発達&放課後等デイサービス(重症心身障害児)
いつも 【リハビリデイルーム&発達支援センターたちばな】 をご覧いただきまして
ありがとうございます 


   ホームページ
      ↓
http://reha-tachibana.flips.jp

★発達支援センターのロゴが入りました★

字が小さいのでよく見えないですね~

★アンパンマン大好き★
  
『できた~』と言葉もだんだん増えてきました。

★海に行ってきました★


★だっこ大好き★


★たんぽぽ見つけたよ!★



★お勉強もしなっくっちゃ★




★オセロ&その他の遊びなど日々の様子★