goo blog サービス終了のお知らせ 

石垣島でのカンムリワシ撮影が20年ほど経過しました。

20年前探せばカンムリワシがいて10年前そこにはカラスが、いま両方ともいません。

ロシアの醜聞898 プリゴジン権限

2023年07月14日 23時59分14秒 | アジア
プーチン
  1. プリゴジンは「ワグネル権限の禅譲を拒否」
  2. 「拒否」しなければ、うまくまとまったのに・・・・
  3. さてプーチンが、大ナタをふるうかどうか
  4. どちらに転んでも、当方は痛くも痒くもない
  5. どうせ、プーチン天下は崩れ去るでしょうから。
  6. 今からプーチンの最後(期)が目に浮かびます。 

プリゴジン氏、ワグネル指揮権の委譲拒否 プーチン氏:afp 2023年7月14日 21:34

委譲・禅譲すべきは
  1. 易姓革命では「徳のなくなった中国共産党」
  2. 陳舜臣「諌めて聞かなければ殺せです。中国は〔国王や天皇による〕親政国家でなく易姓革命の国ですから、「悪いことをして諌めを聞かない奴に、天下を治める資格はない
さてさて、皆様はどう思われますか。

ロシアの醜聞897仏の無言

2023年07月14日 16時47分31秒 | アジア
フランスは、露がウクライナで無差別攻撃していますが

ウクライナで死亡のAFP記者に最高勲章 仏:afp 2023年7月14日 13:28

ロシア連邦は「違反」しております。
  1. 戦争では、規則「ジュネーブ条約」があります。
  2. 露も、ジュネーヴ4条約・第1追加議定書 ・第2追加議定書 のいずれも「批准」しております。
  3. ウクライナも、いずれも「批准」しております。
  4. ジュネーヴ諸条約追加議定書では1977年採択の4条約締国数「196」 にもかかわらず、露は、無差別攻撃(文民の保護、戦闘の手段及び方法の規制等の点で、ジュネーヴ諸条約をはじめとする従来の武力紛争に適用される国際人道法を拡充)を繰り返しております。
  5. 露は、記者などを無差別に攻撃していることになります。
  6. 国と国との戦争では、何をしても言い訳ではないのです。
  7. 一般に権威主義国」は、「紙で書いた条約を批准している」にもかかわらず自国に不利なので無視するものとされています。
  8. 批准の意味が分かっておらず、分かっている国の中では仲間外れの状態です。
  9. つまり、強制力がなければ従わず、強制力のある場合には反対し、やがてやって来るであろう反対者の衝突など先の話であり、どうでもいいのでしょう。
さてさて、皆様はどう思われますか。 



次週の予定

2023年07月14日 01時26分03秒 | その他
  1. 2023/07/14          インド無人月探査機打ち上げ
  2. 2023/07/14          サッカー親善(日本女子代表ーパナマ代表)    
  3. 2023/07/14-25     都市対抗野球
  4. 2023/07/14-30     水泳・世界選手権(福岡など) 
  5. 2023/07/15             ラグビー親善(日本代表ーNZL代表 熊本
  6. 2023/07/17             祇園祭 山鉾巡行  
  7. 2023/07/18          棋聖戦④佐々木挑戦者(現在棋聖戦1勝2敗)
  8. 2023/07/18          京都アニメ放火殺人事件から4年
  9. 2023/07/19-20        NPB オールスター戦
  10. 2023/07/19-23     VNL(Final)日本対ポーランド
  11. 2023/07/20-08/20  女子サッカーAUS&NZL
  12. 2023/07/20            くら寿司(威力業務妨害罪で逮捕)の初公判  
さてさて、皆様はどう思われますか。