八幡平の自然 ~アスピーテ日誌~

八幡平の自然については、まずこのブログで情報を!
ビジターセンターの活動、花や紅葉、旬の情報満載でお送りします

本日(7月11日)の気象情報

2016-07-11 09:32:32 | 道路情報

7月11日9:00現在の八幡平の天候をお知らせします。

【八幡平山頂】

天気:晴れ

気温:12℃

道路:乾いている

山並:岩手山、秋田駒ヶ岳、森吉山他

情報:時々強い風が吹きます。アスピーテライン黒谷地入口の湿原やアスピーテライン沿いではニッコウキスゲが咲き始めました。
他にもハクサンチドリ・ミヤマキンポウゲ・イワイチョウ・シナノキンバイなどたくさんの高山植物が咲いています。


【大沼周辺】

天気:晴れ

気温:16℃

道路:乾いている

情報:雨の大沼ですが、寒さはさほど感じません。雨露に濡れた葉が生き生きとしています。
大沼ではツルコケモモ、クロバナロウゲ、などが咲き、タチギボウシが開花しました!
濡れた木道は滑るのでご注意ください。

【「八幡平の歴史展」開催中!】
八幡平の歴史を古い写真や新聞記事、登山家やジャーナリストの旅行記などで紹介しています。

開催期間:6月25日~7月18日
開催場所:八幡平ビジターセンター館内 入場無料

 


【秋田焼山・秋田駒ヶ岳火山活動情報】
秋田焼山・・・・噴火警戒レベル1(平常)
秋田駒ヶ岳・・・噴火警戒レベル1(平常)

【秋田焼山・秋田駒ヶ岳火山活動情報】(月1回更新)

秋田焼山・・・噴火警戒レベル1(平常)

秋田駒ヶ岳・・・噴火警戒レベル1(平常)

 

【八幡平ビジターセンターからのお知らせ】
八幡平ビジターセンターでは随時、泥火山案内と週末、大沼周辺でのガイドウォークを実施しています!!

『泥火山案内』
ビジターセンター横から100メートル!全国的にも珍しい現象「泥火山」を見に行きませんか?
スタッフがご案内&解説いたします。お気軽にお声をおかけください。

所要時間:約15分
費   用:無料  ※長靴レンタル200円

『ガイドウォーク』
自然解説を含めながら大沼周辺をご案内します。
※その他のイベント開催日等と被った場合、実施しない日もありますのでお問合せください。

金 14:00~
土 10:00~/14:00~
日 10:00~
祝 10:00~/14:00~ 

所要時間:60~90分程度
定   員:10名
費   用:300円  ※周辺施設宿泊の方は100円  ※長靴レンタル200円

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿