電車で一緒になった、見ず知らずのおばあちゃんに
「そのTシャツの柄、きれいね〜」
と言われました。
「ありがとうございます♪今日初めて着たんですよ」
ほめて貰うと嬉しいね〜。
値段、気になります?
めっちゃ安いっす( ̄∀ ̄)
「そのTシャツの柄、きれいね〜」
と言われました。
「ありがとうございます♪今日初めて着たんですよ」
ほめて貰うと嬉しいね〜。
値段、気になります?
めっちゃ安いっす( ̄∀ ̄)
駅に向かう道に、猫さんがいる場所があります。
飼い主さんはいるけど、ほとんど車が通らないので、自由に走り回っています。

おばちゃんなに~?

ね~こさん

あっ気がついた

目の前まで来てくれました。ありがとう。いい子やね~。
飼い主さんはいるけど、ほとんど車が通らないので、自由に走り回っています。

おばちゃんなに~?

ね~こさん

あっ気がついた

目の前まで来てくれました。ありがとう。いい子やね~。

近所のペットショップに、ねこ缶を買いに行きました。
1000円弱の買い物で、1万円を出し「おつりは千円札でお願いします」
男性店員が「両替はお断りしています」
店員の手には、私に渡すであろうおつり、5千円札と千円札が。
「おつりまだ貰ってないし、おつりは千円札で、は、両替になるんですか?」
え?あ・・・おろおろ
先輩らしい人がきて、ちゃっちゃっと千円札と小銭を渡してくれました。
「申し訳ありません」
と言ってくれたものの、レシートは奥のカウンターに置いたまま。
「すみませんが、レシート貰えますか?」
あっと言い、無言で渡されました。
もう二度と行かない。
1000円弱の買い物で、1万円を出し「おつりは千円札でお願いします」
男性店員が「両替はお断りしています」
店員の手には、私に渡すであろうおつり、5千円札と千円札が。
「おつりまだ貰ってないし、おつりは千円札で、は、両替になるんですか?」
え?あ・・・おろおろ
先輩らしい人がきて、ちゃっちゃっと千円札と小銭を渡してくれました。
「申し訳ありません」
と言ってくれたものの、レシートは奥のカウンターに置いたまま。
「すみませんが、レシート貰えますか?」
あっと言い、無言で渡されました。
もう二度と行かない。
10時頃、ジージーと蝉の鳴き声がしました。
二・三度鳴いただけでしたが、おっ!蝉!
一斉に鳴かれるとうるさいけど、蝉は夏の必須アイテムです。
二・三度鳴いただけでしたが、おっ!蝉!
一斉に鳴かれるとうるさいけど、蝉は夏の必須アイテムです。
歩道のど真ん中で、動かなくなってたカナブン。
死んでると思ったけど、死骸でも踏まれたら可愛そうなんで、つまんでベランダへ。

さっき見に行ったら、生きてました。なんか、ホッとした。
21時45分、飛んで行ったらしくいませんでした。
よかった~。
死んでると思ったけど、死骸でも踏まれたら可愛そうなんで、つまんでベランダへ。

さっき見に行ったら、生きてました。なんか、ホッとした。
21時45分、飛んで行ったらしくいませんでした。
よかった~。
5時からライブがあるので、京都・北野白梅町に向かっています。
映画村で遊んでから行く予定だったけど、家の用事が入り、断念。
嵐電で撮影所前を通るから、チラッとでも見られたらいいんですが。
しばらく映画村に行けてないけど、そのうちに。
映画村で遊んでから行く予定だったけど、家の用事が入り、断念。
嵐電で撮影所前を通るから、チラッとでも見られたらいいんですが。
しばらく映画村に行けてないけど、そのうちに。
先日テレビで、あるお宅のリビングで巣作りしているツバメが放送されていました。
日中は、ツバメの為に窓を開けっぱなしにしているのだとか。
5月27日ニフレルに行った時、最寄駅の万博公園前駅の駅舎の中にツバメの巣がありました。
入り口はシャッターが下りるようになっています。
シャッターが閉まったらツバメはどうするんだろうと思い、駅員さんに聞いてみました。
駅なので、始発前からシャッターが上がり、最終が出てから閉まります。
最終が出る時間は深夜なので、ツバメは巣に戻っているそうです。
ツバメが活発に動く時間帯はずっと開きっぱなしなので、なんの影響もありません。
常に人の目があるので、敵に襲われる心配もない。
近くで、もう一組のカップルが巣作りの真っ最中でした。
駅の中に巣をつくったツバメさん。賢いね~。
日中は、ツバメの為に窓を開けっぱなしにしているのだとか。
5月27日ニフレルに行った時、最寄駅の万博公園前駅の駅舎の中にツバメの巣がありました。
入り口はシャッターが下りるようになっています。
シャッターが閉まったらツバメはどうするんだろうと思い、駅員さんに聞いてみました。
駅なので、始発前からシャッターが上がり、最終が出てから閉まります。
最終が出る時間は深夜なので、ツバメは巣に戻っているそうです。
ツバメが活発に動く時間帯はずっと開きっぱなしなので、なんの影響もありません。
常に人の目があるので、敵に襲われる心配もない。
近くで、もう一組のカップルが巣作りの真っ最中でした。
駅の中に巣をつくったツバメさん。賢いね~。