goo blog サービス終了のお知らせ 

田畑の楽校(はたけのがっこう)日記

「田畑の楽校」の活動をお知らせするブログです!
過去の報告はブックマークをご覧ください。

6/9牧丘便り

2012-06-12 | 牧丘便り
「晴れの日と曇りの日と雨の日と、どれが一番好き?」と聞かれたら「曇り!」と答えるな・・・

農作業中ふと思ってしまう今日この頃

現地事務局の須田(すだっち)です。

牧丘の畑でも、いよいよ房づくりが始まりました





Mさん、Tさん(2日間)と3人で有志活動に行ってきました!

立石の畑で房づくり。

いつもは、上の粒は全部とっていたのですが、

今年は指2本分ほどのところに1~2コ残すというやり方でした。

今年は病気を防ぐために、小さな紙の笠をかぶせるので、

笠が房にあたるのをとめるためだそうです。





「みんなの畑」でも、房づくりの作業をしました!




作業後↑


「作物は育てる人の足音を聞いて育つ」。ぜひぜひ牧丘の畑に足を運んでみてください



「田畑の楽校」の参加者、まだまだ募集中です

「ぶどうの丘 田畑の楽校」
http://blog.canpan.info/juonnetwork/archive/184

「熊野の棚田 田畑の楽校」
http://blog.canpan.info/juonnetwork/archive/186
コメント    この記事についてブログを書く
« ぶどうの丘 田畑の楽校201... | トップ | 6/16~17牧丘便り »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

牧丘便り」カテゴリの最新記事