みなさん、こんにちは♪
4月29日(祝・土)〜30日(日)と、5月6日(土)〜7日(日)に 開催された「北信りんごの里 田畑の楽校 A、B日程」の報告です。
noteで発信されていますので、下記のリンクからどうぞ。
今年は花が咲くのが早くて、作業はほぼ摘果作業? A・B日程の作業をまとめて報告。|ラボランドくろひめ支配人:みっちー
A日程:4月29日〜30日 参加者10名 今日の . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは(*^_^*) 事務局の兵頭です。
有志活動の報告が届きました。
今回はHさんからの報告を掲載いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶどうの丘の皆さま、こんばんはHです。5月4日,5日(木,金)に有志活動に行ってきましたので報告致します。参加者:H5/4(木)8:00~12:00・UNIC(クレーン車)の滑車部分の修理(定滑車に対 . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは(*^_^*) 事務局の兵頭です。
有志活動の報告が届きました。
今回はMさんからの報告を掲載いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは ぶどうの丘の皆様Mです。4月28日、29日の2日間有志活動に行ってきましたので報告致します。28日は一日中とてもいい天気で、朝はちょっと涼しかったのですが、日中はすごく暑くて半袖シャツ一枚 . . . 本文を読む
ブログをご覧のみなさん、こんにちは!
2023年4月22日(土)~23日(日) 山梨県山梨市で開催された「ぶどうの丘 田畑の楽校 A日程」の報告です。
今回は総勢15名、初参加の方10名リピーターの方5名の参加がありました。沢山の方にご参加いただき、嬉しい限りです😀
前日までの天気予報には雨マークが有り、天気も心配されましたが、なんとか曇り空。これから雲が晴れていくことを . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは(*^_^*) 事務局の兵頭です。
有志活動の報告が届きました。
今回はYさんからの報告を掲載いたします。
※見出しの画像は「風の影響で1日中見えた富士山」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶどうの丘の皆さま、こんばんは。Yです。日曜日の有志活動の報告です。
4/9(日)作業時間:9:00~17:00(途中1時間半ほど桜まつり見 . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは(*^_^*) 事務局の兵頭です。
有志活動の報告が届きました。
今回はYさんからの報告を掲載いたします。
※見出しの画像は「気持ちの良い青空」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶどうの丘の皆さま、こんばんは。Yです。土曜日の有志活動の報告です。
ぶどうの丘の皆さま、こんばんは。山口です。日曜日の有志活動の報告です。
3/19 . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは(*^_^*) 事務局の兵頭です。
有志活動の報告が届きました。
今回はYさんからの報告を掲載いたします。
※見出しの画像は「石積み作業」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶどうの丘の皆さま、こんばんは。 Yです。 土曜日の有志活動の報告です。 3/11(土) 作業時間:8:00~17:00 参加者:Hさん、Gさん(9時半~)、Y . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは(*^_^*) 事務局の兵頭です。
有志活動の報告が届きました。
今回はYさんからの報告を掲載いたします。
※見出しの画像は「4日午前の富士山」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶどうの丘の皆さま、こんばんは。Yです。土日の有志活動の報告です。
3/4(土)作業時間:8:30~16:30参加者:Mさん、Gさん(13時~)、Y(9 . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは(*^_^*) 事務局の兵頭です。
有志活動の報告が届きました。
今回はYさんからの報告を掲載いたします。
※見出しの画像は「切り口に癒合剤を塗布」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶどうの丘の皆さま、こんにちは。Yです。昨日の有志活動の報告です。
1/22(日)作業時間:8:30~16:30参加者:Gさん(9時過ぎ~)、Sさん、Y作 . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは(*^_^*) 事務局の兵頭です。
有志活動の報告が届きました。
今回はYさんからの報告を掲載いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶどうの丘の皆さま、こんにちは。Yです。日曜の有志活動の報告です。
12/18(日)作業時間:9:00~16:30参加者:Y作業内容:天神上で枝下ろし
風の冷たい1日でした。午前中は大きな雲がなか . . . 本文を読む