goo blog サービス終了のお知らせ 

田畑の楽校(はたけのがっこう)日記

「田畑の楽校」の活動をお知らせするブログです!
過去の報告はブックマークをご覧ください。

6/15~16牧丘便り

2013-06-18 | 牧丘便り
こんばんは!

田植えの後、ふくらはぎが日焼けでツートンカラーになり、
温泉に入るのが恥ずかしい、すだっちです。

ジャガイモも枯れる日照り続き、大変な夏ですね。
ようやくまとまった雨が降りうれしいです


6/15~16、U尾さんとMさんが雨を連れてきてくれました

Mさんからの報告をお届けします!


「土曜日は起こしの畑のピオーネの房作りとツル切りら始まりました。
ですが、房を持つと花がポロポロと落ちてしまい、
落ちないものを探しながらの作業となり、かなり大変でした。

昼からはフルーツ上のピオーネでの房作り、ツル切りと誘引を同時にやりましたが、
ここは起こしほどひどくはなく、スムーズに作業が進み始め…と、ここで雨男発動!
かなりの雨が降りだしましたが、カッパを着て作業は継続。
17時半過ぎまで作業しましたが終わらず終了。

日曜は朝から雨でしたが、前日の続き。
ここが終わる頃にはやっと雨が上がり、太陽が一瞬顔を出しました。
最後はカバラ山(旧梅林)。去年猪にやられたところです。
相変わらず猪は出入りしているようで、
お父さんが足跡を見つけました。今年はどう対策するのでしょうか。」


花がポロポロ落ちる現象とイノシシ、心配ですね


ちなみに、16日の雨は奥多摩・大自然塾に来ていたK住さんが晴らせたとか
コメント    この記事についてブログを書く
« 6/8~9牧丘便り | トップ | ぶどうの丘 田畑の楽校201... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

牧丘便り」カテゴリの最新記事