この前の日曜にプリンタのインクが切れたので
近くのJOSHINまで買いに行きました。
インクだけで4千円もするので、札だけ持って
プリンタ売り場で新しいプリンタ見ていたら
2万5千円で売ってるではありませんか。
新しいプリンタには、当然ながらインクジェット
ついてるわけで、それだけでもカラーと黒で
8千円するわけなんです。すると本体は1万7千円。
しかも、ポイントが5千円分付いてくるという。
すると本体は1万2千円。
というわけで、インク買いに行って、プリンタ買って
きました。しかし、時代の進歩は早いもので4年前に
両面印刷のできるやつで4万ほどしたのに、2万5千円で
コピーもスキャナも付いてデジカメのカードからダイレクト
印刷ができて、ふちなし印刷もできるようになるとは・・・
あと5年したら、どうなっているやら。