goo blog サービス終了のお知らせ 

はるなっぱのブログ

高次脳機能障害の母と向き合う日々です。まけないぞーっ(^▽^)b

このブログについて

2030年01月07日 11時27分33秒 | 日常
はるなっぱのブログへようこそ!ありがとうございます!
最新記事は一つ下です!ここではブログの説明をします(^-^)

 このブログは、主に私の母について書いています。
 私の母は2008/2/27に脳内出血で倒れ、奇跡的に一命はとりとめたものの、高次脳機能障害という障害を負って生きることになりました。
 シングルマザーの我が家にやってきた突然の衝撃に、私は頭がまっしろでしたが、がむしゃらに、ここまできました。
 命の大切さや、脳卒中の突然やってくる恐ろしさを知ってほしくて、書きました。
 このブログを読んで、一人でもいいから、
 一日を大切にしよう。
 周りの人を大切に。自分を大切にしよう。って、
 思ってくれたらいいなって思ってかきます(^-^)b
 よかったら読んでください(^-^)

 当時の私の日記は「母」より
 何があったかをつらつら書いてるのは「長かった48時間のキセキ」よりみてくださいっ。実話です(^-^)b
メインブログの方もみてくれたらうれしいです☆

長かった48時間のキセキ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8.

2009/1/7 はるな

当たり前のしあわせ

2009年01月07日 21時00分15秒 | 日常
うーん、卒論が終わらなくって、
結構煮詰まってます。
あと3時間以内には全部おわらしちゃおうっ!!

今、ザ!世界仰天ニュースを見ています。
小児がんと戦う11歳の女の子の話をやってます。

病院

酸素マスク・・・

なんか、この一年ですごく身近になっちゃったな!

あと一か月少ししたら、お母さんが倒れてから一年がたちます。
はじめてお母さんが外泊できたとき、
うれしくてうれしくて、涙を流した。

今でも、家のベットで寝てるお母さんの寝顔をみると、
なんかほっとした気分になる。

当たり前の日常。
とは違って。
やっぱり、障害は残ってしまっている。

でも、ただ家にお母さんがいて、
家にはお母さんの匂いがする。
それだけで、こんな幸せなんだなぁー。
って。

改めて実感。

あの時、
発症がすこしで遅かったら、
古市先生は予定されていた手術をはじめていた。

すごく、すごく、変だけど、

あのタイミングでお母さんが搬送されなかったら、
お母さんは助かっていなかった。

そして、たとえ、万が一、助かったとしても、
重い障害が残っていたはずだ。
意識を取り戻すなんて、ありえなかったかもしれない。

実際に、脳卒中で倒れても病院が見つからずにたらいまわしになるなんて、
良くある話だ。

予定された手術のために準備をしていた古市先生のもとに、
あのタイミングですべりこんだのは、
不幸中の幸い
なんて言葉じゃ言い表せない。

やっぱり、奇跡だったなって思う。

うんっ。

がんばろっ!!
今ある幸せはいつまで続くかわかんない。
今目に見えているものなんて、人生のほんの一部だから。

生きていることって、健康なことって、とっても幸せ!

そう、ほんとに思えるんだよねっ!!
よーしっ。卒論終わらせちゃおう!




↑参加してます↑

SeeSaaがおちた~(〉_〈)!

2009年01月07日 08時59分48秒 | 日常
私のメインブログである、SeeSaaサーバーが落ちてしまった(〉_〈)!
落ちやすい、不安定とは聞いていたけど、初でビックリ!

そういえば、

私がインターネットをはじめたのは小学校3・4年生のころだった気がする。
当時はサバ落ちなんて当たり前で、
一ページ表示するのにめちゃくちゃ時間かかってたっけ…

インターネットへの接続も、
「ダイヤルアップ接続」!!

ぴーーーーがーーーー
ぴこん・ぴこん
ぷるるるるっ♪
びーーーーーーーーー
がーーーーーーーーー

って音ね(^-^)bわかる人にはわかるっ!!
それがいまや常時接続あたりまえ。
使い放題当たり前の時代です。

私は自分で使用した分の接続料金は自分で払うシステムだったので、
いつも払えなくて困ってたっけ…。

ま。それでもインターネットをやりまくって、
チャットで鍛えたタイプの速さは、
今でも役立ってます(^-^)b(笑)

SeeSaaが落ちてしまったので、こっちに書いてみましたっ。
さーてとっ♪卒論おわらせなくっちゃ~♪




↑参加してます↑

バイトがおわって

2008年02月24日 06時28分49秒 | 日常
今バイトおわった(●´▽`●)

もぉー、土曜日だけはしんどいです!!

今帰宅(o>ω<o);; 今日はすっごい寒いので、関東のみなさん、気を付けてね○


ところで。


出会いと別れを繰り返して、人は成長していくんでしょうか・・・。

別れの季節ですね○

バイト先、サークル・・・いろんなところで別れがあります○

もう会えないの、わかってるから、すーーーーーーっごい、いや。

みんなとずっと一緒にいたい。ずっと笑ってたい!

それだけなのになぁ。。。

やだよー(´ヘ`;)

来年は、社会人になる。

やだね。

今よりもっと、沢山の人とお別れしなきゃいけない。

大好きなバイト先。大学の友達・・・。

やだよーーー。

あと一年で、もっといっぱい、みんなと仲良くなろう!!

ではでは、おやすみなさーい。


↓おもしろかったら投票おねがいします♪↓



そばにいるね

2008年02月18日 21時27分44秒 | 日常
青山テルマfeat.Soulja「そばにいるね」

こんないい曲・・・もうないね!

ドコモのCMで流れていて知ったんだけど、ほんとによすぎる!!


歌詞ですきなところ・・・


○あなたのこと私は今でも思い続けてるよ

○アルバムの中のおさめた思い出の日々より
なにげない一時がいまじゃ恋しいの

○あなたとの距離が遠くなるほどに 忙しくみせていた
 私逃げてたの
 だけど目を閉じるとき 眠ろうとするとき 逃げ切れないよ あなたのこと
 思い出してはひとり泣いてたの


いいね(●´▽`●)


↓おもしろかったら投票おねがいします♪↓



王子駅の☆

2008年02月13日 18時15分16秒 | 日常
南北線王子駅の中に、

「桜みち」

という、どらやき屋さんがあります!

すーーーっごくおいしいです!!

オススメは、もちどらの、「黒ゴマきなこ」

すっごくおいしいです!

もちもちした生地の食感がたまらないです


また、「いちごカスタード」「ティラミス」

といった、変わり種もあります

どうなの!?と思うかもしれませんが、

すっごくおいしいんです

どらやきと言ったらおもーいイメージがありますが、

これは結構ぺろっとたべられます

南北線王子駅を利用する人は、ぜひぜひ試してみてください

ちなみに、3月までの期間限定らしいですよ

おいしいからもっとやっていてほしいなぁ





再開します

2008年02月13日 11時00分17秒 | 日常
こんにちわ☆

就活真っ最中です○

就活をしてるとニュースを見たりすることがすごく多くなります。

そこで気になったニュースとかに、意見をもつんだけど、

そんなのいちいちmixiに書いてたら重すぎるんで、

ここに自分の考え貯めていきたいとおもいます(●´▽`●)

あとは就活で最近なにがあったかとか、関係ないことも書くかも(●´▽`●)



今日は日経の時事対策講座★

昨日は一般常識テストを受けに行ったんだけど、ボロボロでした(´ヘ`;)

SPIはちょいちょいやっていたんだけど、

一般常識はないみたいだね(◎'д`◎)

今日はしっかり勉強してこよう


あとはイロイロと書くつもりだったんだけど、

このブログを書くのでつかれてしまったーー。

これから準備をするので、また帰りの電車とかで書きます(*^□^*)

では、ではー