はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

日記

2022-10-19 19:55:00 | 日記
雲ひとつない秋晴れ


朝は寒く手袋をし自転車に乗ったのに、昼間は暑く一瞬、半袖になった。


90分の空き時間に

キャンプのお店をのぞく


初めて入ってみた
広い
キャンプをはじめるつもりはありません


約2年ぶりにケンタッキー

たんぱく質を食べたくて500円のセット購入
たまに食べると美味しい
今日の肉は鹿児島産
産地の表示に感心しました


立山は真っ白になったようです




立山に雪が積もるくらいなので夜は冷えます




平凡な日でした





尖山

2022-10-16 17:26:00 | 登山
ひとり静かに歩きたい

8:25   夏椿登山口



足が軽い


8:53  山頂



30分きった!
定期的に歩くと調子が良かったみたい

半袖I枚で丁度良い



剱岳




鍬崎山



薬師岳




下山は本ルートから


心はブルーやけど青空は気持ちが良いです


月が見える



尖山は癒し





護国神社前の銀杏並木










25000歩







立山散策〜母恋坂を歩く〜 2

2022-10-14 18:12:00 | 登山
血の池


雷鳥荘と地獄谷の白い煙






雷鳥沢のテントが見えてきた











橋を渡り




一の越方面に
母恋坂を登ります

じんわり登り
ゆっくり登れば大丈夫

母恋坂










チングルマはもう終わりかけ


















雄山方面は曇り
大日方面は青空が見えてくれてます。
山はどちらも綺麗にみえます
















冬が近づいてきてる




母恋坂終盤は岩




母恋坂終了


反対だと下りで楽だと思うけど、最後に雷鳥沢階段の登りが嫌だったので、このルートにしました

一の越までもう少しだけ登り






一の越からは槍ケ岳や南アルプス(?)まで見えました









下山




雲海が綺麗に見える


室堂山荘ベンチでフルーツ





ミドリガ池





逆さ立山美しい



みくりが池温泉










室堂ターミナル到着


クーポンでお土産を買って



現金で肉まん





5千円クーポン
2千円はアルペンルートで、3千円は帰ってから大阪屋で使いました。
ありがたいキャンペーンです。


帰りは16時の高原バス




約5時間の室堂平散策
短い時間でしたが、充実した時間でした。



帰りのバスからは真っ白な雲海



真っ白な雲海から鍬崎山の頭だけが姿を見せてくれます


幻想的


高原バスの運転手さんは女性の方でした。
女性は初めてかも。
安全運転はもちろんですか
アナウンスも好印象を持ちました。

立山散策〜母恋坂を歩く〜 1

2022-10-13 21:16:00 | 登山
秋割キャンペーン



5500円払ってクーポン5千円ゲット!!



実質500円でアルペンルートが利用できる!
休みに晴れたし立山に行くしかない!

朝、用事をすまし

スタートは9時40分のケーブルです。
せっかく行くのに遅い時間スタートで勿体ないけど実質500円。
山頂には登らず散策で充分
楽しもう!


去年初めて歩いた別名『神の道』
お気に入りになったので今日は、のんびりと散策したかったんです。
紅葉はちょっと終わりかけ。
それでも充分に楽しめました。



『母恋坂』が正式な名前みたいです。
母恋坂も神の道もネーミングが素敵


雷鳥沢から母恋坂に入り一の越まで行きUターン
ミドリガ池からみくりが池の私のお気に入りの散策ルートを歩いてきました。
汗はかかず、ゆっくりの19000歩


引っ張るのもオカシイけど2回にわけ報告します



遅い到着だからか駐車場は遠ーくに停めます


平日やし空いてると思ってましたが、甘かった



バスは順調に最前列に座る
ケーブルもバスも、いっぱいです
最前列の見晴らしが好きだしターミナルに着けば1番におりれます
テラには負けますが私も、せっかち。


まずはクーポンで立山蕎麦を食べる


1100円の白エビかき揚げ蕎麦が千円のクーポンで食べれ、温泉卵までサービス
クーポン使用者だけのサービスのようです
これは朝ごはん?昼ごはん?

わかりませんね


さあ、立山はどんな感じ?

11:06


時間はあまりないけど、やっぱり来て良かった〜



ゆっくり散策スタート
こんな山歩きも良いです


みくりが池





山は本当に美しい




実質500円でこの景色
寒くないしコンディション良好

雷鳥沢まで行きましょう!

はるみん。ばかりです





帽子から変なもの出てるけど


この写真好きだな












山頂に行ってませんが、この続きは後日にさせてもらいます。