【注】2007年8月1日、お陰様で、iTunes のポッドキャスト機能のみで(つまり Juice を使わずに)NHKアラビア語ニュースを聴く方法がわかりました。ですので、聴き方は
iTunes でNHKアラビア語ニュースを聞く! の方をご参照ください。
3月に、
ポッドキャスティング配信の話を書きましたが、それっきりになっていました。
iTunes でアラブ・ポップが聞けるようになったことですし、ポッドキャスティングにも挑戦してみようと思います。
まず、
iPod 情報局にある手順に従って、
indiepodder.org から、iPodder1.0 をダウンロード…のつもりが、何故か Juice, cross-platform podcast receiver という名前に変わります。降りてきた Juice22Setup.exe をクリックして、Juice をインストール。それを開いて、Podcast directory にNHKのアラビア語放送(http://www3.nhk.or.jp/rj/podcast/rss/arabic.xml)を追加。

(クリックで拡大します。)
Subscription のタブ> NW Arabic News - NHK World Radio Japan で、下に現れた NHK World Radio Japan - Arabic News at (日時) の横にある緑のポチをクリックしましたところ、勝手に iTunes が立ち上がり、ラジオ番組が流れ始めました。読まれているニュースは、
NHK World Daily News(アラビア語) で公開されているものと確かに一致します。よっしゃ! 頑張って勉強します。
【追記 13:45JST】今聞いたら、音声の方は、東京で株価下落がトップなのに、
NHK World Daily News(アラビア語) では、ニューヨークでの株価下落がトップでした。何か、タイムラグがあるのでしょうか???
【追記 15:30PJST】今聞いたら、音声と
原稿が一致していました。音声のアップにはちょっと時間が掛かるのでしょう。
音声は、何もわざわざ iTuned を使わずとも、同じサイトの الاستماع إلى الأخبار のボタンを押せば聞こえますが、やはり音声が保存できるのは便利だと思います。
おさらい:
1)ポッドキャスティングのサイトを登録する。
2)Juice の Subscriptions のタブから、Check/Download selected feed (下図の深緑色で囲んである部分)をクリックすると、ダウンロードが始まる。
3)ダウンロードされた番組の左のポチ(下図の赤で囲んである部分)をクリックすると、自動的に iTunes が立ち上がり、番組がそのプレイリストに入り、聞こえてくる。

(クリックで拡大します。)
【追記 2007/70/30】
日経パソコン・オンラインによると、iTunes にポッドキャスト機能が搭載されているとのこと。確かに、iTunes Store なんかがあります。しかし、iTunes だけで、NHKアラビア語放送の音声コンテンツを収集するには、どこをいじったら良いのでしょう? まだまだ模索が続きます。