久しぶりの投稿ですみません。
はるきちオーガニックファーム小林です。
前回の投稿からウーファーも入れ替わり、農作業も夏野菜がメインになって、かつ秋冬物の大根の種まきとか白菜の定植とかあり、暑い日中を避けながら朝早くから夕方日が暮れるまで畑を管理しています。
さて、明日はいよいよライジングサンロックフェス。
今日の夕方にはリハーサルの音が畑にも聴こえてきて、ちょっと興奮しました。
また今年もやってきたかと。
今年もボヘミアンガーデンに石狩市場として出店します。
私のはるきちオーガニックファームはピュアホワイトやスイカ、トマトなど生でかぶりつける野菜を用意してお待ちしております。
お隣には藤女子大の学生の飲食ブース。
ラタトゥイユや野菜たっぷりの塩こうじスープと、定植から収穫まで学生自らが栽培を行った、あげ芋など、おいしい野菜を使った美味しいメニューでお待ちしております。
同じ石狩市場ブース内には石狩地ビールや石狩鍋を始め、石狩の美味しいものを食べて楽しめる飲食店が並んでおります。地元石狩で開催されるフェスに来てくれた方々に、せっかくなら石狩の魅力を知ってもらえれば幸いです。
場所はボヘミアンの向かって右側、はるきちオーガニックファームはその出店ブースの前にしらかばの木がドーンと生えているのが目印です。(邪魔でしょうがないのだけれど、上手く生かせるだろうか)
そして、なんと、日曜日は早朝から神宮マーケットです。
体力が続くのだろうか・・・
とりあえず、ボヘミアンで!