散歩人

ログハウスの話や日常生活でフッと目に入ったものを不定期にご紹介して行きます。
食べ物やワンコが多くなりそうかな・・

令和2年2月の3連休 2

2020-02-28 10:05:46 | 日記
3連休は妙高まで子供の大会の送迎に出掛けたので少し足を延ばして黒姫高原へ・・・


田中建築事務所で最初の北欧住宅になりますH様邸まで出掛けて来ました。

黒姫高原もご覧のようにほとんど積雪はありませんでした・・・






例年ですと普通に積雪1mオーバーが当たり前の地域ですが、今年は全く雪が有りませんね。

H様邸の北欧住宅も完成から3回目の冬を迎えています、積雪の多い地域で生活していますが暖房は10畳用2.8Kwの床下AC1台です。






この北欧住宅のスペックですが、基礎は100mmのスタイロで基礎断熱しています。

壁は145mmロックウールをが充填されています、天井は200mmセルロースファイバーをブローイングしています。

外部建具はもちろん北欧製の木製DK窓を標準で設置しています、H様邸はブラインド内臓タイプになります。

室内は気密シートを施工後に仕上げ作業を行っていますので気密もバッチリです。


快適に暮らせる北欧住宅やログハウスに興味のある方は一度、田中建築事務所まで問い合わせ下さいね・・・




帰宅途中、いつものお蕎麦屋さんでいつものお昼を頂いて子供の会場まで戻りました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログハウスって寒いの? 3

2020-02-26 16:02:29 | 日記
ログハウスって寒いのをテーマに躯体についてお話しますね。



ログハウスは1Fをログシェルで組んで2Fの躯体をツーバイ材で組む工法が一般的です。

この画像では2Fは2x6材で躯体を組んでいます。






2x6材は140mmありますので、グラスウールのアクリアα140mmを壁に充填しています。

一般的な在来工法では105mmの柱に100mmのグラスウールを充填するのが普通だと思います。






この現場では屋根の垂木は2x10を使用しています、通気スペースを確保して約200mmセルロースファイバーをブローイングして行きます。






こちらの画像の現場も屋根垂木は2x10を使用しています、断熱材はアクリアブローを使用しています。

この現場は県外だった為普段お願いしている職人を使えなかったので、アクリアαの代わりに壁にはアクリアブローをブローイングしました。






断熱材に関してはグラスウールもセルロースファイバーもアクリアブローも隙間なくしっかりと充填して行きます。

断熱材の充填が終わったら、気密シートを貼って室内の湿気から断熱材を守ります。


この作業は完成見学会の時には仕上げ材が施工されて分からなくなります。

しかしこの見えない作業をちゃんとする事で、隙間風の無い快適な環境に仕上がっていきます・・・




田中建築事務所では基本は発砲系の断熱材は使用しません。

経年劣化による断熱材の収縮が気になるからです、収縮すると気密が取れなくなりますからね・・・



何年か後に何だか隙間風を感じるんだけど?なんて思ったらこの文章を思い出して下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年2月の3連休 1

2020-02-25 17:28:44 | 日記
昨日までの3連休皆さんはどう過ごされましたか?コロナウィルスの影響も日本各地で有りますね・・・


私は23日に所属チームで50才以上の部の団体戦に参加させて頂きました。

棚ぼたの運も味方してくれて決勝戦まで行けました・・・ 決勝戦はボロボロでした・・・






昨日は子供が妙高市のはね馬アリーナにお邪魔させて頂き、平丸オープンに参加させて頂きました。

ここでもコロナウィルスの影響を受けて、試合の際の握手はエアー握手と言う事になりました・・・






なかなか終息が見えないコロナウィルスですで日本中のイベントも中止が続いていますね・・・

新潟で毎年開催されている酒の陣も先週末に中止が発表されました。



近年の恒例行事として毎年ビッグサイトにお邪魔しています建材ショーも中止になりました・・・





コロナウィルスのまん延がこれ以上拡散しないように日本中で頑張らないといけませんね・・・

皆さんもお気を付けて下さいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与板の大判焼き屋さん

2020-02-22 13:33:07 | 日記
昨日は仕事の帰宅途中でふっと閃いて少し寄り道しました・・・



何故かしらこの時期になると食べたくなります・・・






与板の大判焼きです。

昨日は行列も出来てなくてすんなりと買う事が出来ました。






画像のままのボリュームです、1個でお腹一杯になります・・・




昨日はあんことクリームを購入しました・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログハウスって寒いの? 2

2020-02-20 16:04:38 | 日記
先日ブログに書き込みました「ログハウスって寒いの」の続きになります。


ログシェルの加工精度って? 一般的にログハウスの1F壁部はログシェルで作られています、

なので1F部の気密性はログシェルの加工精度が大きく影響して来ます。

この画像のログシェルは134mmです。






ランタサルミログハウスのログシェルは加工精度が優れていますので、きちんと施工すれば高気密住宅レベルに組みお上がります。

シェル材も節のある材は検品段階でボツにしていますので、施主様にはクオリティーの高いログシェル材をお届けしています。

この画像のログシェルは114mmです。






田中建築事務所では1段目のログシェルを施工する際に気密パッキンを標準仕様としています。

気密パッキンを施工する事で基礎天端とログシェルの気密性を確保しています。






この小さな事の積み重ねがクオリティーの高いログハウス創りには必要不可欠になります・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする