前回、タマゴの場所まで分かったのに、どうしたら行けるのかわからなくなり、完全に詰みました(泣)
た、頼む!!

初めて頼りました。
これで、バッチリです!
まず、とんがり岩の「金色のサカナ」とは、タツノオトシゴの様です。
確か漁師の家にいました。
行ってみましょう!

いたいた!

えぇーー
で、前回のコレ↓

A+バリアでいけましたね。
砦に入ると海賊がいて、見つかると外に出されてしまうので、遠くから写真を撮って漁師の家に戻ります。(豆粒サイズでOK)
これで、タツノオトシゴを手に入れることができます。
あとは、とんがり岩の海底で放します。


ちゃんといった道をついていかないと戻されてしまいます。



ウミヘビはバリアで倒せます。そんなに難しくありませんでした。

これで、ハートのかけらを貰えます。


友達というか、恋人だったようです。
爆発しろ←
タマゴはすぐに研究所に預けます。

残りの4つは海賊の砦にあります。
砦の中の仕掛けは難しくありません。
水流に流されて外に出されないようにだけ気を付けましょう。
中間部分の広場みたいなところに来ると、まことのメガネで見ないとわかんないくらい存在感のない兵士がいます。力尽きてます。



ここで赤いクスリをあげて、石ころのお面ゲットです♪

これで、存在感を極限まで薄くできます。
これをつけていれば、一部海賊に見つからなくなります。
みつかるところもあるので注意。
あと、ここでフックショットを手に入れられます。これを使って、行けるところに行って、タマゴを4つ集めればOKです。
(神殿攻略部分の説明が雑ですみません。でも、どうしても攻略しながら写真を撮れないんです…)
ところで、このタマゴですが、

…らしいです。
一体どういうことなのか、早速研究所に行きましょう。

すると…
楽譜になった!!


ラジャー😆👌❤
ってことでゾーラホールに戻ってこの曲をゾーラリンクで演奏します。
すると、目の前にあった小島がいきなり目覚めて、亀になります。いや、ホントに。
そしたらフックショットで背中に乗れば、神殿につきます。
それでは、次回から神殿を攻略していきます。水に関する神殿は、大体水位を変えるんだろうなーと予想してたら案外そうでもなくて、でもとにかく面倒くさそう…
それでは、この辺で
た、頼む!!

初めて頼りました。
これで、バッチリです!
まず、とんがり岩の「金色のサカナ」とは、タツノオトシゴの様です。
確か漁師の家にいました。
行ってみましょう!

いたいた!

えぇーー
で、前回のコレ↓

A+バリアでいけましたね。
砦に入ると海賊がいて、見つかると外に出されてしまうので、遠くから写真を撮って漁師の家に戻ります。(豆粒サイズでOK)
これで、タツノオトシゴを手に入れることができます。
あとは、とんがり岩の海底で放します。


ちゃんといった道をついていかないと戻されてしまいます。



ウミヘビはバリアで倒せます。そんなに難しくありませんでした。

これで、ハートのかけらを貰えます。


友達というか、恋人だったようです。
爆発しろ←
タマゴはすぐに研究所に預けます。

残りの4つは海賊の砦にあります。
砦の中の仕掛けは難しくありません。
水流に流されて外に出されないようにだけ気を付けましょう。
中間部分の広場みたいなところに来ると、まことのメガネで見ないとわかんないくらい存在感のない兵士がいます。力尽きてます。



ここで赤いクスリをあげて、石ころのお面ゲットです♪

これで、存在感を極限まで薄くできます。
これをつけていれば、一部海賊に見つからなくなります。
みつかるところもあるので注意。
あと、ここでフックショットを手に入れられます。これを使って、行けるところに行って、タマゴを4つ集めればOKです。
(神殿攻略部分の説明が雑ですみません。でも、どうしても攻略しながら写真を撮れないんです…)
ところで、このタマゴですが、

…らしいです。
一体どういうことなのか、早速研究所に行きましょう。

すると…

楽譜になった!!


ラジャー😆👌❤
ってことでゾーラホールに戻ってこの曲をゾーラリンクで演奏します。
すると、目の前にあった小島がいきなり目覚めて、亀になります。いや、ホントに。

そしたらフックショットで背中に乗れば、神殿につきます。
それでは、次回から神殿を攻略していきます。水に関する神殿は、大体水位を変えるんだろうなーと予想してたら案外そうでもなくて、でもとにかく面倒くさそう…
それでは、この辺で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます