はるちょこ日記

楽しかった事、美味しかった事。
昔の記事でもコメントくださると嬉しいです。写真の転載・利用はご遠慮くださいm(__)m

You-Yu Bounce@渋谷Loop annex 11/23

2012年11月24日 | ライブ&音楽イベント

渋谷Loop annexでYou-Yu Bounceライブでした♪

月の203号室×You-Yu Bounce
時間多めのツーマンライブ


~セットリスト~

35センチ
手紙
銀杏並木
星の降る夜
Cry
息吹
Instant Lover
淡雪
風待つ鳥


なんだかいつもより大人っぽいステージでの『35センチ』。
こういう時はクラップしないのかな?とか迷っちゃうけど
やっぱり大好きで、ドキドキする光景が目に浮かぶ歌

そして、期待していた『手紙』と『銀杏並木』♪
今では友達にも田舎の両親にも携帯のメールになってしまったので
手紙の大切さを思い出す歌。
「ありったけの想い」を詰め込めるのは、やっぱり手紙

それから『銀杏並木』で鮮やかに目に浮かぶのはもちろん銀杏並木。
鮮やかな黄色と茶色の景色が目に浮かびます。
作曲の青柳さんも楽しそうな演奏♪
そろそろ見頃ですよね
銀杏と岩塩とビールも美味しいですよね

『星の降る夜』は友和さんの優しいけど伸びる声が好き。
もともと星空は大好きだけど、寒い冬の夜に空を見上げていても
あたたかい気持ちになる事がわかった歌。
ミラーボールがキラキラして、照明も綺麗でした


森さんに「ドラパーっていうんですか」を笑顔でスルーされたり、
青柳さんと有田さんにからかわれたり、友和さん大変(笑)

『銀杏並木』の後、MCでマイクを手に持って歩きながら話す友和さん。
青柳さん「落ち着きないなぁ(笑)」
友和さん「だって楽器持ってる人は安定してるし・・・(有田さん見て)座ってるし」
のやりとりが、今思い出しても笑っちゃう(笑)
面白すぎて私だったら何でも許しちゃいそうな言い訳だよ。

「拗ねたり」「投げたり」が面白くて、有田さんとか後ろですっごい笑ってるの。
告知の時も、ちゃちゃ入れられて話が止まって、
一番最初から言い直そうとして「そこから!?」って私も声出そうになったけど
月の203号室のお客さんに埋もれてる席っぽいので飲み込んじゃった。
近くのお客さんが「歌ってる時と違って可愛いね」って笑ってましたよ(笑)


でもほんとに、そんなふわっとしたMCとは別人のように
『Cry』『息吹』『Instant Lover』の流れが、ものすっごいかっこよかった
特に『Cry』と『息吹』の有田さんのギターは目が離せなかったです。
アレンジしたところもかっこよくて、『Cry』惚れ直しました

『Instant Lover』はいつも大好きなのですが
今日は友和さんが更にかっこよくて、息をするのも忘れるくらい。
あの真っ直ぐな立ち姿と表情と瞳、吸いこまれそうです。

『淡雪』もどっぷりと浸っちゃう歌なのですが
今日は「♪ららら」のお手本が、予想外の有田さん!
綺麗な歌声~ やった、得した♪

『風待つ鳥』もまた聴けて嬉しかったし
月の203号室のファンの方もいっぱいクラップしてくれて楽しかった♪
動画で見た月のお二人の歌が優しい感じだったから、
ファンの方も皆優しそうだと安心はしていたんですけどね

『風待つ鳥』の終わりの締まりのない感じ、好き(笑)
アンコールできないなら、このくらいいいんじゃない?



月の203号室、動画やブログで予習してました♪
今日聴けると思っていた「ずっと」って、やっぱりすごくいい歌
前に月のファンの方から「MCは天然なんですよー」と聞いた事があって、
「You-Yu Bounceもですよー」と答えていたのですが(ごめん 笑)
蓮本さんのツッコミが素晴らしかったです(笑)
ジャパンカップ当たるといいですね



今日は『あなたに届きますように』と『Loop』が入っていませんでした。
私がYou-Yu Bounceのライブでこの2曲を聴かなかったのは初めて。
終演後にファンの方と「なかったよね?」「まさかの!」と確認していたら、
青柳さんが、なんか得意そうに「あえてね。」と。
すごいな。やるな。
でも聴きたかったですよ(笑)
初めましての人に「あなたに届きますように」は良い感じだと思うのになー。

そう思って、青柳さんがUPしてくれたセットリストを見てたのですが、
どう考えてもこの9曲のどれも入れ替えたくなくて、
それはYou-Yuの曲がどんどん出来上がってきているからで・・・
前進ですねなんだか面白くなってきました


次の予定はワンマンライブ♪

12/23(日)下北沢 Colored Jam

You-Yu Bounceワンマンライブ
~Groove Bounce Vol.12~

OPEN 19:00 / START 20:00

料金 2500YEN +飲食代

※サポートメンバー 森利昭(Dr/from 東京60WATTS)


是非ー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねんりん家のバウムツリーと... | トップ | とびだせ どうぶつの森♪マイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ライブ&音楽イベント」カテゴリの最新記事