goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリアーRXの業務日誌!?

【アップデートモデル@ 機能装備の進化&新色追加】BYD・新型ATTO 3 展示 in BYD AUTO 富山 開設準備室

今回は、アップデートが実施された新型ATTO 3(アット 3)です。エクステリア加飾の変更や内外装色の追加、大型化されたタッチスクリーンを備える最新のインフォテイメントシステムが導入されています。

BYD・新型ATTO 3(アップデートモデル)

>>ボディカラー:コスモスブラック(オプションカラー)

今回のアップデートにより、ボディカラーには新色「コスモスブラック」が追加されました(従来設定されていました赤色の「パルクールレッド」は廃止となります)。

  

エクステリアでは、従来シルバー加飾となっていました「ウインドウトリム」と「Dピラープレート」が「ブラック」に変更されています。また、リヤでは、テールゲート中央に備わっていた「BUILD YOUR DREAMS」ロゴが、フロント同様の「BYD」表記に変更されシンプルに!

  

このほか、車名エンブレム部分には新たに「BYD」ロゴが追加され、テールゲート左下に備わっていたEVロゴは非装着にー。今回のアップデートで、音声認識機能に「テールゲート開閉」が追加されていますので、運転席からの音声操作でテールゲート開閉が可能となりました。

  

インテリアカラーには新色として「ブラック/ダークブルー」が追加され、ボディカラーの「コスモスブラック」と「ボルダーグレー」に設定されています。従来のダークブルー/ライトベージュとの違いとしましては、ダッシュボード上部パネルがブラック色に変更され、クロス張りの中央部がダークブルー色となります。

  

ドアトリムも同様に、トリム上部がライトベージュ色となっていましたが、ダークブルー色となります(ドアアームレスト部は従来よりダークブルーが採用)。シートカラーが異なりまして、サイド部がブラック色、メイン部がダークブルー色となります(レッドステッチは共通)。

  

フロントシート背面は、サイド部のカラーに合わせブラック色となっています(ちなみに、フロントセンターコンソールやシフトノブ、エアコン吹き出し口は、ダークブルー/ライトベージュ内装同様に、ダークブルー色となります)。

  

意外と注目なのが、サンルーフのサンシェードです。こちらは、従来モデルよりも厚みが増しまして、遮光性が高められています。このほか、機能装備も変更されていまして、デイライトのOFF機能が追加され、近接警報音の変更盗難防止警報音が追加されました。

  

タッチスクリーンは、従来の12.8インチから「15.6インチ」にサイズ変更されていまして、アプリには新たに「BYD Store」が追加されたことで、「Amazon Music」、「検索ブラウザー」、「カラオケ」の機能が利用できるようになりました。今後はアプリの追加も可能に!

  

このほか、Spotifyとアンビエントライトの連動機能も追加されています。ちなみに、従来モデル同様に、タッチスクリーンは90度回転できる電動回転式となっています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新型車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事