goo blog サービス終了のお知らせ 

陶工のぼやき

たまに書く日記と言うか?

ミョウガ

2005-08-10 18:24:20 | 草花
そろそろミョウガなっているかな?と見てみたら出ていた(^^)
もう花の咲いたのもあったから、もう少し早く見てみればよかった。
これをどうして食べるか?味噌汁は暑いしな~

胡瓜は毎日1本か2本は採れるようになってきた。
安い種だったからか知らないけど、ぶさいくな形ばかりだが。
ま~食べれればよし。
ピーマンもなっているし・・・
茄子は失敗だったな~来年は種からやってみるか?

素焼き。

ミックが帰ってこんな~丸一日見とらんような。(ーー;

胡瓜

2005-07-19 22:03:57 | 草花
やっとキュウリの成り花が咲いてきた。なんとか8月には食えるようになるか?
まだ1センチくらいだから写真のピントうまく合わない(ーー;
キュウリを食べていれば夏場は調子が良いんだけど、、、
テレビでキュウリはビタミンCを壊すような事を言っていたな~(・_・?)

キュウリがもう少し大きくなったらスケッチしてみるかな~
葉っぱの感じも面白いから・・・ちょっと良いかもしれない。
九谷胡瓜文大鉢みたいな・・・どっちかと言うと青九谷みたいな感じ?
やっぱ古九谷風かな~?

今日は広場の草刈り。疲れた(ーー;
夜に少し絵付けをしたけれど・・・

自家菜園

2005-07-08 23:51:13 | 草花
畑のチンゲン菜は虫に食われほとんどが甚大な被害(ーー;
木酢酸を掛けたら虫も嫌がるかと思ったが、効果が見られなかった。

マーケットで立派に育ったチンゲン菜をみたけど、買う気にはならなかった。
こいつらには農薬がかかっているんだろう~と・・・
虫も食わない物を・・・

今、家でとれる野菜は紫蘇の葉っぱくらいだからな~(ーー;
来年はもう少し早く畑をかまわないと。

飯碗の絵付け。ゴスの筆下りが今一つ。ときたてだからお茶のタンニンの量が
まだ足らんのだろうが、、、
もうちょっと粘りが欲しいんやけどな~アラビヤゴム糊でも入れてみるか?

画像投稿実験

2005-06-25 23:24:53 | 草花
うまく画像が投稿出来るか?出来たらこれを使おうと思うが・・・・

ハツユキカヅラも新しい葉が出て来てなかなか美しい。
今年は冬の管理がちょっと悪かったから、だいぶ枯らしてはしまったけどf(^^;)
また、秋にでも挿し木をして増やしてみよう~