「一歩」

大和の故郷、海猿の町「呉」

音戸の瀬戸「つつじ」が見ごろです。

2013年04月25日 | 日記

今日は天候に恵まれ音戸大橋の
駐車場は沢山の花見客で賑わっていました。















第2音戸大橋





第2音戸大橋(音戸側)駐車場



音戸灯台が右側に見えます。



駐車場から見た「日新製鋼」



駐車場から下に降りることができます。



橋のたもとには「黒権現」があります。
「黒権現」は地元では「くろうさん」と呼ばれて親しまれています。

昔、久左衛門という人がこの地に始めて漁法を広めその徳を
偲んで、この丘に「ほこら」を建立。 建立してから一度もこの地域に
火災が起こらないのは「くろうさん」のおかげといわれ
「火の神」として崇められています。





音戸の瀬戸は沢山の船が往来します。
「音戸の渡船」は行きかう船の合間をぬって航行します。





日招き像



今日は天候も良く四国の山々を見ることができました。




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 今日も応援クリックお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿